雪原風景とテーブルベンチ(蓬峠)グループで来ると食事が楽しい

山行実施日;2015年3月27日~28日
参加メンバー;Su.M、Ju.S、Sa.K、To.S、Ga.K、Zu.O

その1
私は、蕨山の負荷トレーニングに続いて、大宮労山の2回目の山行で、ちょっと緊張しています。

前夜、東松山駅集合後、一路、越後湯沢の湯沢除雪ステーションへ、こんな快適なSTB(ステーション・ビバーク)場所があったんですね!

前夜祭 兼 エネルギー補給で盛り上がり、12時頃各自シュラフへ潜り込む。

他のメンバには、あまりよく眠れなかった方々もいたようですが、私は、5時起床までぐっすり爆酔、じゃなくて爆睡。駐車場の温度計が2℃を表示している。今日は、そうとう暖かそうだ。

 天気予報通り、朝日が射し、空が白み始めている。山登りの、一番大切な必要条件をクリア(皆さんの普段の行いがいいおかげ?!)

車で土樽駅までアプローチ後、準備開始。手がかじかむようなこともなく、サクサクと準備完了。(6時ちょっと過ぎくらい)舗装道路をしばらく行くと、ほどなく登山道となり、すぐ雪道となった。積雪1.5mくらいだろうか。蓬沢下部は、杉林だったが、やがて広葉樹林になり、空も開けてきて気持ちがいい。

山スキーのトレースを追いかけて、黙々と沢沿いを進むうちに、1085mピークの尾根に乗り損ねてしまった。(トップを行ってた私のミス)そこから1085mピーク目指して、急斜面を皆さん交代でパワーラッセル・・・深いところで、腿くらいの深さ。

その2
私は、ずっとひとりで山登りをしていたのですが、グループで来るとみんなで助け合って、ひとりではこれないようなコースでも登れるんだなぁ!1085mピークから稜線までは、この季節にしては、新雪気味の膝くらいのラッセルで3or4ピッチ。最後の、ちょっと壁みたいな斜面(直登のO野さん、カッコいい!)を乗り越えると、まさに絶景が待っていました。

シシゴヤの頭へのナイフリッジ(そうとうオーバー笑)、白く輝く巻機山と上越朝日岳、屹立するピラミダルな大源太山・・・後ろを振り返れば、武能岳、茂倉岳、万太郎山、仙ノ倉山、平標山へと続く国境稜線、、、遠くに目をやれば、苗場山や佐武流山や白砂山(ちょっと自信がありません)のスカイラインが続いています。

その3
S田さん(だけではないですが)のスピードすごすぎ!あまり潜らず、雪の上を歩いてるんじゃないみたいです。稜線からちょっと下った平坦地で昼食@テーブルベンチ。チーズフォンデュと豚キャベツミルフィーユ鍋、おいしかったぁ。K池さん、ありがとうございました。

その4
ひとりだと食事なんて殺伐としてて、ストーブですら持っていかないで、おせんべかじりながら登ってる・・・。みたいな山登りですが、やっぱりグループで来ると、食事が楽しいなあ~。

さて、下山開始、アルカイダ風?!のS木さんが、ガンガン先行します。ながいながい長い長~い、下りも、稜線での景色と超楽しい&超おいしいランチの記憶を反芻しているうちに、土樽駅へ。(16時半頃)岩の湯経由、駒子もち経由、ちょっと高速渋滞経由、なんとか、ひびき@東松山へたどり着きました。

その5
山岳会って、どれだけ体育会系なんだろ~?と思ってました。予想以上の、自由&かたっくるしくない会風で、少し緊張が解けてきました。みなさん、ありがとうございました。(Ga.K記)

雪原風景とテーブルベンチ(蓬峠)

〈グループで来ると食事が楽しい〉

 

返信を残す