初級雪山を楽しむ 瑞暗山・金峰山

会山行(初級雪山を楽しむ)瑞暗山・金峰山

周辺の山々をクルリと見渡すI・

2月11日

久しぶりのテン泊山行。晴れて富士山も綺麗に見える。インフルエンザの疑いあるH竜さんは急進不参加、車・共同装備での参加となる。昨夜からの降雪で、中央道・大月相模湖あたりから霧氷に包まれた山々の歓迎會受ける。東京近郊でも美しい景色を目の当たりにできるのは幸せである。瑞駿山荘駐車場11一〇〇発富士見平小屋12一〇〇着8人・4人テントを張る。テン場13一〇〇出発結城さんは、明日登る金峰山への体調を整えるためにテント番である。夜の食事に備えて水を汲んでいただく。50分に一本の割で補給。

雪は気温が低いせいかサラサラと軽く感じる。地面がテカテカと氷が出始めるころからアイゼン装着。桃太郎岩・犬ヤスリ岩を経て急登を続けるころには、足取りも重くなってくる。あと15分の声に励まされるも、1分経つのがものすごく長い。。。15一40瑞駿山頂着、山頂からは周辺の山々をグルリと見渡せる!暗くなる前に下山をと、集合写真を撮って早々に来八道を戻る。日没が遅くなったのと、好天のおかけで頭電のお世話にならずに17一30全員無事下山。 夜のご飯は菊池さん特製揚げタラの大根みぞれ鍋♪沢山の野菜とお餅でおなかも膨れる。富士見平小屋の大将と顔なじみの菊池さんのおかけで美味しい日本酒と焼酎を差し入れていただく。

21:30就寝

満月の月明かりは、木々の影をくっきり雪面に転写していた。2月12日4:00起床前半は爆睡したものの、途中から中々眠れないで朝を迎えてしまった。頭電に照らされたテント内はキラキラと結露の反射が新鮮に映った。朝食は結城さんの担当。ミネストローネと、フランスパンードイツパンをたっぷりのバターとともに頂く! 朝から豪華で満腹になる。

今日は石村さんがテント番。6一50発身体がまだ眠っているのか、調子が上がらない。樹々の間から富士山、甲斐駒ヶ岳、周辺の山々が綺麗に見え始めてくる。今日も天気は良好である。

8一〇〇大日小屋着気温は、マイナスーOで。立ち止まってしばらくすると身体がみるみる冷えてくる。稜線に出る前に風に備えて身支度をする。寒そうにカサカサとうなだれる(イマツを左に、右手に危なっかしい岩場を転ばないように注意しながら歩く。眼前に五丈岩が迫ってくる。11一30金峰山山頂到着360度の展望である。風も止み、日差しが温かく感じる。

五丈岩で昼食をと思ったが、風が出てきたため下山開始。H谷川さんから、鼻が白くなってきていると注意される。慌てて目出帽を鼻まで引き上げた。風のない岩場で、一本。気になる鼻を見てもらうが、問題なさそうである。つらつら歩くが、テン場までなかなかつかない。かかとに靴擦れができて痛い。15一〇〇テン場到着テントを撤収して、駐車場まで慎重に歩く。木々の間から、微かに瑞勝山が夕陽に染まる瞬間を見ることができた。16一30瑞勝山荘駐車場着久しぶりのアイゼンでヒヤリとしたことがあった。片足を伸ばして段差を下りようとした時、ザック下のピッケルホルダーに残っている足のアイゼンをひっかけてしまい転んだことだ。幸いにもどこもダメージはないものの、状況によってはとんでもないことになっていたに違いない。。失

敗を忘れないうちにまた歩かないと!天気に恵まれ楽しい山行となりました。皆様ありがとうございました。   (記 U田)

期日2017年2月11~12日

メンバーL:K坂、SL:H谷川、O野、I村、U村、K池、Y城、U田

 

返信を残す