2022年度大宮労山山行計画
月 | 教育部(学習会) 部長:T中 | 山行部(技術・訓練) 部長:O知 | 運営委員会 (会山行・担当者) |
7月 | |||
8月 | 8/2 withコロナの過ごし方 Ⅰ瀬 (中止) | ||
9月 | 9/6 山行計画書の書き方・ビバーク T安、Y城、H高 | 10/15-16 ツェルト山行(四里観音)学習会リンク・ビバーク H高 | |
10月 | 10/4 地図の読み方 O野 | ||
11月 | 11/1 ココヘリ最新情報 I瀬 | ||
12月 | 12/6 雪山・ギアの使い方、歩き方 K藤 | ||
1月 | 1/10 テーピング法・止血法 M谷 | ||
2月 | 2/7 withコロナの過ごし方 I瀬 | ||
3月 | 3/7 体力維持:山筋ゴーゴー U川 | ||
4月 | 4/4 春の天気 T田 | ||
5月 | 5/9 お勧めの山:近隣・岩場・アルプス・東西日本の山 教育部 | ||
6月 | 6/6 反省会 教育部 |
2021年度大宮労山山行計画
月 | 教育部(学習会) 部長:T中 | 山行部(技術・訓練) 部長:A部(幹) | 運営委員会 (会山行・担当者) |
7月 | 7月ハイク 田代山 O野(中止) | ||
8月 | 8/3 地図アプリの使い方 Ⅰ瀬 | ||
9月 | 9/7 セルフレスキュー Y城 | 9/12 9月ハイク 学習会リンク セルフレスキュー(中止) | |
10月 | 10/5 応急処置・ビバーク M谷・H高・S木 | 10/9-10 ツェルト山行(四里観音)学習会リンク・ビバーク H高 | |
11月 | 11/2 山行計画書の書き方 H竜・A部 | ||
12月 | 12/7 雪山の知識・地図読み O野・S籐 | 12/18-19 雪上訓練 学習会リンク(場所未定)H間・T羽・C葉(中止) | 12/12 クリスマスハイク |
1月 | 1/11 ハイキングのロープワーク H竜 | ||
2月 | 2/11 埼玉県50名山 K籐・O野・H竜 | 2/27 救助輸送訓練 H高・Y城・H川 (中止) | 2/6新春ハイク(中止) |
3月 | 3/1 体力維持:ヨガ S田 | ||
4月 | 4/5 山の天気 T田 | 4/10 お花見ハイク(中止) | |
5月 | 5/10 お勧めの山(アンケート) | ||
6月 | 6/7 反省会 |
2020年度大宮労山山行計画
月 | 教育部(学習会) 部長:T中 | 山行部(技術・訓練) 部長:A部(幹) | 運営委員会 (会山行・担当者) |
7月 | 7/7 沢の魅力 S木 | 7/11~12 名乗川 S木 | |
8月 | 8/4 高山植物 O川・KA籐・U城 | ||
9月 | 9/1 一年のまとめ(教育部・山行部) | 9/5~6 夏山会山行(越百山)U城 | |
10月 | (総会開催のため休止) | 10/24~25笛吹川東沢釜ノ沢 H間 | 10/17~18ツエルト山行(四里観音)H高 |
11月 | 11/4 事故報告と事故発生時の対応 (U城)(K池)(H川) | 11/7~8 赤岳天狗尾根~ツルネ | 11/7~8北八ツ テン泊訓練K籐 11/15県連植樹下草刈り K池・O野 |
12月 | 12/1 計画書の書き方(H竜) | 12/4~5 アイゼン登攀(小同心クラック)M谷・S木(中止) 12/19~20雪中テント泊体験(天神尾根)H間 | 12/13✕マスハイクS木・F田・O川 |
1月 | 1/5 雪山の装備(I 瀬) | 年末年始 雪山テント泊(仙丈岳) 1/8~10 アイス H間・M谷(中止) | 1月ハイク K塚(中止) |
2月 | 2/2 救助訓練(H高)テーマ変更→コロナのと山のグチ・HPの使い方 | 2/27 初級雪山 K籐(中止) 2/28 救助搬送 H高・U城・H川(中止) | 2/7 新春ハイク S田(み)W部(中止) |
3月 | 3/2 柔軟な体を(ヨガ)(S田み) | 3/6~7 中ブロ雪山 H竜(中止) 3/14 3月ハイクT川M Y田(中止) | |
4月 | 4/6 春の天気(K杉) | 4/ 地図読み山行初級 O野 | 4/11お花見ハイク U川・I村・S木(中止) |
5月 | 5/5 酒と山(y崎) | 5/ 春山合宿(栂池~白馬岳)O野・TN(中止) | 5/9 5月ハイク(中止) |
6月 | 6/1 1年のまとめ(教育部・山行部) | 6/6クリーンハイクK池・O野・T川 |
2019年度大宮労山山行計画
月 | 教育部(学習会) 部長:T中・O野 | 山行部(技術・訓練) 部長:S木・H竜 | 運営委員会 (会山行・担当者) |
8月 | 8/6テーピングと救急法 T田、M谷 8/6夏山山行打ち合わせ Y城 | 8/30-9/1 南駒ケ岳Y城 8/18下草刈 K池、O野 | |
9月 | 9/3登山に必要な装備とロープワーク Y城 9/3秋の天気とヒヤリハット・観天望気 K杉 | 9/8岩トレ(中里) H高、S木、M谷 | |
10月 | 10/1ツエルトの使い方 S木 10/1スズメバチ対策 S田み 10/1労山祭うちあわせ H川 | 10/19-20ツエルト山行(四里観音避難小屋)H高、S木 | 10/26-27大宮労山祭(長瀞)H川、S木、I田、S田み、K池、U川 |
11月 | 11/5新しい計画書の書き方 O野 11/5ツェルトを張ってみよう S木 | 11/16ロープワーク M谷、S木 | 11/23 中ブロ地図読(山梨大室山)H竜、O野、O川ま |
12月 | 12/3アイゼン・ピッケル・ビーコンの使い方 K籐 12/3クリスマスハイクについて F田、O川 12/3冬の天気と装備や行動、ヒヤリハット U村 | 12/14アイゼントレ(榛名黒岩)H高、S木、U村 1/4-5雪山訓練(白毛門)U村、K杉 | 12/15クリスマスハイクF田、O川ゆ |
1月 | 1/7ラッセル・雪崩など H竜 1/7新春ハイクについて T田、S田 | 1/11-12初級雪山(赤岳) H竜、S木 | 2/2 新春ハイク T田、S田、M田 |
2月 | 2/4吹雪の対処・雪洞 H高 2/4山筋GOGO O野 | 2/8-9雪山山行(日泊山)H高 | |
3月 | (シーノ休館のため延期) 3/3お花見ハイク打ち合わせ I村、U川 3/3花との出会いと魅力 O川ま、K籐 | 3/14-15中ブロ雪山 H竜、O野、TN 4/5お花見ハイク I村,U川、S木(コロナウイルスの影響下中止) | |
4月 | (シーノの休館のため延期) 4/7山を知る『地図読み』H竜 4/7春の天気と装備、ヒヤリハット K杉 | (コロナのため中止) 4/19地図読山行(マムシ岳) TN、T田、A部 | (コロナのため中止) 5/2-4春山合宿(白馬岳)TN、O野、S木 |
5月 | (シーノ休館に伴い延期) 5/12沢の魅力と装備 Y城 | (コロナのため中止) 6/6沢訓練(鶏冠谷)Y城、S木、M谷 | |
6月 | (コロナのため中止) 6/21年のまとめと次の山へ(教育部山行部) | (コロナのため中止) 6/7クリーンハイク(中ブロ) H竜、K池、O野 |