ハイキング親睦会の報告

2018年2月15日

【行きたい山々

(順不同、敬称略)

◆K塚

・8月 北アルプスの折立から雲ノ平周辺に3~4泊で

・5月~6月 会津の山に1泊か2泊で

・月に一度のお花目的の山歩き。など

◆T橋か

・随時 花見山行〔カキラン等の野生蘭、姫小百合等々〕

・星空のきれいな山へ

・〔夢〕みちのく潮風トレイル

・〔夢〕探鳥の山行〔アカショウビン、ヤマセミ、アオバト等〕

・〔夢〕九州国東トレイル&姫島&ミヤマキリシマ咲く山

・〔夢〕小笠原父島母島

◆F田よ

・3月末に能登半島猿山ミスミソウ

・5月に石南花の石川県富士写ガ岳

◆阿部

・北ア西穂→槍ヶ岳

・黒部五郎岳→槍ヶ岳

・南ア南部(9/初~9/下)

・東北地方 紅葉山行(1W~2W間程度)

・九州全域山廻り(4/下~5/下)

◆S田と

・大菩薩~小金沢連峰(昨年の会山行中止にしたため)

・二十六夜山(秋山)

・槍ヶ岳、剣岳

・白山

◆S木

・琵琶湖一周

山を登りながら、琵琶湖の周りの観光も 一周無理なら半周ずつ

・姨捨の棚田で「田毎の月」を

◆O知

・雲取山

・筑波山

・男体山

◆K池

・蓮華温泉から周回 白馬~雪倉~朝日 テント泊?

◆I田

・八ヶ岳(編笠、権現)

・8月の雲の平

◆S水つ

・山口県寂地山

・山口県岩国山

・山口県角島

◆Y城

・西上州アラカルト

 

山への想いなど

◆山歩きは「自己責任!」で山行したい。

◆ごちゃごちゃしていた。ハイキング、アルパイン …みんなでやろう!このまま続けたい!

◆いろいろあって行けない。提案してくれてありがたい、いろいろ勉強して登りたい。たくさんの方がリーダーを出来たら良いな~!

◆大変な去年一年だった。山へ行く気力も減退した。今日気晴らしが出来た。少しずつやって行きたい、ぜひ誘って下さい。

◆年がら年中行く山を探している、一緒に行ってくれる方がいると嬉しい。知らない山、山の成り立ち、地図読み等チャレンジしたい、安全第一で。

◆運営委員の皆さん、重要事項や緊急事項の他は頑張らないで! 山を率先垂範で楽しんで!

◆寒いので失速中、炬燵の中に。1人だと腰が重いので仲間と行けることは大切。気軽に話が出来る環境を望みます。

◆五輪尾根~朝日~白馬~清水~祖母谷に行きたいと思った。ゆっくり歩くので皆さん勘違いしないで!

◆本流はテニス。体を大切に歩いている! 油絵も描いている、でもみんなの後についても行きたい。

◆リハビリ中。山が随一です…ボチボチ山を始めています、宜しくお願いします。

◆去年一年リハビリしながら参加し体力回復中。土日の活動OKです。九州1ヶ月の旅に、秋には東北の山に行きます。これからも宜しくお願いします。

◆クライミングだけではありません、ハイキングも好きです。 ○○の山へ行こうかな!? mountain mailにUPするのでご一緒に!

◆以前はハイキングだけでなくアルパインや沢などもやっていた。膝・腰、調子が悪い、でも雪山は続けたい! K藤さん他の山も行ってみたい。

※アルミのアイゼンは軽くてよい、チェーンアイゼンも使い勝手がよい(ただし注意事項あり)。

◆総合山岳会は難しい。人が好き、テント等も楽しい。安全でなければ楽しくない。総合山岳会としてどういう風にやっていけたら良いのかな~!どんどん提案して欲しい。

◆車をやめ、雪山もやめた。K藤さん提案の山など行きたいが難しい。迷惑をかけずに自分なりの山登りを続けたい。

※ 酔いながらメモったので間違い等あるかも?  ○○はメモった文字が判読出来ませんでした。ご容赦ください。

所感

T重さん追悼文集「山を栖に」P.30で、「ハイキングや岩登りなど、ジャンルに分けて部屋を借りて・・・」との提案に関して、T重さんは「会が分裂していくことになるからやりたくない」と言っていることを、T脇さんは書いている。

その言葉を知っていながらハイキング親睦会として開催したことに批判もあるかも知れません。 が、昨今の事情から致し方なしと判断し開催しました。批判・是非などの声は届けて戴きたく思います。

次回は、沢・雪山・岩などアルパインを含めた親睦会・交流会をどなたか主催して頂けることを期待します。

皆さんの一言を整理していて、私もリハビリ中だが、他にもリハビリ中あるいはその経験者さらに諸事情により山を控えたり控えざるを得ない方が多いのにはビックリしました。もっとも私の場合は不注意・自業自得であるが。

年を重ねても山や山仲間と関われる物/事を見つけねば!と思いました。

Iさんの『 自己責任! 』という言葉は安全面だけでなく色々な要素、場面での対応での自己責任という意味に捉えました。また、Kさんの『 気軽に話が出来る環境を!』の言葉も重く受けとめる必要を強く感じました。

新会員の募集は必要不可欠です。しかし、そこには前提があると思います。

  • 在籍する方が「楽しく安全に」満足行く山行をしていること。(全員の100%の満足度の要求ではなくほどよい加減で)
  • 入会会員も仲間として直ぐに溶け合い共に「楽しく安全に」満足行く山行が出来る環境にあること。

皆さんの「行きたい山々」が実現出来ることを祈ります。

【実施日】2018年2月15日

【場 所】魚民大宮西口駅前店

【出席者】15名

F田よ、K端、K塚、K藤、阿部、I田、S木、S田と、S古よ、S水つ、Y城、K池、O知、H川、T橋か(記)

返信を残す