2025年01月 山行記録
1/1 | 藤野日蓮アルプス | |
1/1~1/2 | 白駒池~縞枯山 | |
1/2 | 湯河原幕山クライミング | |
1/2 | 子ノ権現 | |
1/2 | 二子山クライミング | |
1/2~1/3 | 湯河原幕岩・城山クライミング | |
1/2 | 湯河原幕岩クライミング | |
1/3 | 赤岳主稜 | |
1/3 | 草戸山 | |
1/3 | 子ノ権現~天覚山 | |
1/4 | 大倉山 | |
1/4 | 東秩父・笠山 | |
1/4 | 長沢の岩場クライミング | |
1/4 | 湯河原幕岩クライミング | |
1/4 | 氷川屏風岩クライミング | |
1/5 | 二子山クライミング | |
1/5 | 伊豆城ケ崎クライミング | |
1/5 | 足利市両崖山 | |
1/5 | 子ノ権現 | |
1/5 | 子ノ権現 | |
1/5 | 日和田山 | |
1/5 | 長瀞アルプス | |
1/5 | 湯河原幕岩クライミング | |
1/5 | 湯河原幕山クライミング | |
1/6 | 伊豆ケ岳~子ノ権現 | |
1/6 | 東秩父・笠山 | |
1/6 | 越生・大高取山 | |
1/9 | ムタコ沢の頭 | |
1/9 | 平戸の岩場 クライミング | |
1/9 | 川又 雷岩クライミ | |
1/11 | 四阿山・根子岳 | |
1/11 | 東秩父・笠山周回 | |
1/11 | 八ヶ岳・赤岳 | |
1/11~12 | 伊豆城ケ崎・城山クライミング | |
1/11~12 | 湯河原幕岩 | |
1/12 | 長七郎山(赤城) | |
1/12 | 谷川岳 | |
1/12 | 八ヶ岳・権現岳 | |
1/12 | 温泉ヶ岳 | |
1/12 | 高尾山 | |
1/12 | 龍崖山 | |
1/11~13 | 女峰山北面アイスクライミング | |
1/12~13 | 鷲頭山 | |
1/13 | 鍋倉山 山スキ- | |
1/13 | 高水山(高水三山) | |
1/13 | 子ノ権現 | |
1/13 | 扇山・百倉山 | |
1/14 | 鐘撞堂山 | |
1/14 | 天神山~ウノタワ(奥武蔵) | |
1/14~15 | 神楽、上州武尊 BC | |
1/15 | 根子岳 山スキ- | |
1/15 | 湯河原 幕岩 | |
1/15 | 根子岳スキー | |
1/15 | 古賀志山 | |
1/15 | 物見山・宿谷の滝 | |
1/16 | 鍋倉山 山スキ- | |
1/16~17 | 城ケ崎クライミング | |
1/17 | 弓立山 | |
1/18 | 湯河原幕岩 | |
1/18~19 | 雪上講習会・訓練(谷川岳) | |
1/18~19 | 雪崩訓練(天神平から田尻尾根) | |
1/18~19 | 城ケ崎クライミング | |
1/18 | 迦葉山 | |
1/18 | 鍋倉山 山スキ- | |
1/18 | 筑波山 | |
1/18 | 丸山 | |
1/18 | 黒山・(高水山→棒ノ峰) | |
1/18 | 雨巻山 | |
1/18 | 四阿山 | |
1/18~19 | 有明山、善五郎の滝アイス | |
1/19 | 神奈山 | |
1/19 | 下権現堂山(魚沼) | |
1/19 | 巻機山 | |
1/19 | 三つ峠山・金ケ窪沢アイスクライミング | |
1/19 | 三国山 | |
1/19 | 蓼科山 | |
1/19 | 宝登山 | |
1/20 | 三国山(上越国境) | |
1/21 | 倉岳山 | |
1/22 | 湯河原・幕岩 | |
1/22 | 荒倉山・女仙人ヶ岳 | |
1/23 | 宝登山 | |
1/23 | 白毛門 | |
1/23 | 金峰山 | |
1/23 | 東秩父・笠山 | |
1/24~25 | 城山、湯河原・幕岩 | |
1/25 | 日留賀岳 | |
1/25 | 小楢山 | |
1/25 | 丹沢・大山 | |
1/25 | 葛老山 | |
1/25 | 奥多摩・鷹ノ巣山 | |
1/25~26 | 磐梯山・雪山ハイク | |
1/25~26 | 湯河原・幕岩 | |
1/25~26 | 埼玉労山山スキー学校 | |
1/25~26 | 上州武尊 | |
1/26 | 荒船山、エイプリルフール | |
1/26 | 八ヶ岳・横岳 | |
1/26 | 筑波山 | |
1/26 | 浅間山(前掛山) | |
1/26 | 子ノ権現 | |
1/27 | 朝日三本槍ヶ岳 山スキー | |
1/27 | 大桑山北尾根・高畑山 | |
1/28 | 三頭山 | |
1/28 | 赤城駒ケ岳(東尾根) | |
1/28~30 | 神楽、上州武尊山 山スキー | |
1/29~2/3 | ニセコ・羊蹄山 山スキー | |
1/30 | 房総・高宕山 | |
1/31 | 房総・富山、愛宕山 | |
1/31 | 東吾野〜越生 |
2025年02月 山行記録
2/1 | 名草山 | |
2/1 | 日和田山 | |
2/1~2/2 | 大渚山 山スキー | |
2/1~2/2 | 中部ブロック 北八ヶ岳天狗岳 | |
2/1 | 妙高 赤倉山 山スキー | |
2/1 | 男体山 | |
2/2 | 粟立山 山スキー | |
2/3 | 霧積温泉アイスクライミング | |
2/4 | 鋸山 | |
2/4 | 瑞牆山 | |
2/7 | 日和田山 | |
2/7 | 東秩父・笠山 | |
2/7~2/9 | 秋田駒ヶ岳、森吉山 山スキー | |
2/8 | 籠岩山 | |
2/8 | 霧積温泉アイスクライミング | |
2/8 | 宝登山 | |
2/9 | 宝登山 | |
2/9 | 長沢の岩場クライミング | |
2/9 | 【会山行】川又雷岩クライミング | |
2/9 | 和名倉山 | |
2/9 | 宝登山 | |
2/9 | 荒船山 | |
2/9 | 宝沢クライミング(多摩) | |
2/9~2/10 | 湯河原幕岩クライミング | |
2/10 | 浅間山 山スキー | |
2/11 | 西岳〜編笠山 | |
2/11 | 平標山 山スキー | |
2/11 | 高尾山 | |
2/11 | 三方分山 | |
2/11 | 高山不動尊・関八州見晴台 | |
2/11 | 湯河原幕岩 クライミング | |
2/12 | 日光雲龍渓谷 | |
2/13 | 古賀志山 クライミング | |
2/14 | 芦安トリコルネ アイスクライミング | |
2/14 | 宝登山〜天狗山 | |
2/14 | 地蔵岳 | |
2/14 | 向山 | ヤマレコへ |
2/15~16 | 八ヶ岳 雪上訓練 | |
2/15 | 半月山 | |
2/15 | 北横岳 | |
2/15~16 | 米子不動氷瀑 | |
2/15 | 尼ヶ禿山 | |
2/15 | 宝沢クライミング(多摩) | |
2/15~16 | 神楽スキー場 スキー交流会 | |
2/15 | 根子岳、浅間山 山スキー | |
2/15 | 湯河原 幕岩クライミング | |
2/16 | 雲竜渓谷 | |
2/16 | 湯川 アイスクライミング | |
2/16 | 土合 雪上訓練 | |
2/17 | 太平山 栃木 | |
2/18~19 | 月山 山スキー | |
2/18~21 | 北海道・幌加内周辺 山スキー | |
2/19 | 湯河原幕岩クライミング | |
2/21~24 | 秋田駒ヶ岳 山スキー | |
2/21 | 前三ツ頭(御題目尾根) | |
2/21 | 日和田山 | |
2/22 | 金峰山 | |
2/22 | 長沢の岩場クライミング | |
2/22 | 湯河原クライミング | |
2/23 | 赤城・地蔵岳 | |
2/23 | 高川山 | |
2/23 | 子ノ権現 | |
2/23~24 | 城ヶ崎・城山クライミング | |
2/23~24 | 甲斐駒ヶ岳 | |
2/23~24 | 埼玉労山山スキー学校(武尊山) | |
2/23~24 | 赤倉山 山スキー | |
2/23~24 | 青葉クライミング | |
2/24 | 岩根山荘アイスクライミング | |
2/24 | 笠山 | |
2/25 | 表尾根~大倉尾根(丹沢) | |
2/25 | 宮城蔵王 水引入道・馬ノ神岳 山スキー | |
2/27 | 小地蔵・長七郎・銚子の伽藍・小滝(赤城山) | |
2/28 | 十二沢(上州武尊)山スキー | |
2/28 | 中尾根(かぐら)山スキー | |
2/28 | 兜岩クライミング |
2025年03月 山行記録
3/1 | 三頭山 | |
3/1 | 平標山 山スキー | |
3/1 | サカリ山(丹波) | |
3/1 | 武甲山 | |
3/1 | 前武尊 | |
3/2 | 滝子沢 | |
3/2 | 雷電山・山王山(足利) | |
3/2 | 子根子岳 山スキー | |
3/1~2 | アイスキャンデー(赤岳鉱泉)アイスクライミング | |
3/2 | 【会山行】古賀志クライミング | |
3/2 | 雷岩.日暮岩(川俣、越生)クライミング | |
3/2 | 幕岩(湯河原)クライミング | |
3/2 | 幕岩(湯河原)クライミング | |
3/4~5 | 白馬BC | |
3/4 | 谷川岳西黒尾根 | |
3/6 | 横岳 | |
3/7 | 小林山 | |
3/7 | 子ノ権現 | |
3/7 | 柏木山・龍崖山 | |
3/7 | 城ケ崎クライミング | |
3/8~9 | 守門岳・浅草岳 | |
3/8~9 | 牡鹿岳・鹿又岳 | |
3/8~9 | かぐら・平標山BC | |
3/8 | 長沢の岩場クライミング | |
3/8~9 | 城ケ崎クライミング | |
3/9 | 西吾妻山 | |
3/9 | 八重山 | |
3/9 | 秋葉山・ゴシュウ山 | |
3/9~10 | 湯河原クライミング | |
3/10 | 秩父四阿屋山 | |
3/10 | 日白山 | |
3/11 | 志津倉山 山スキー | |
3/12 | 古賀志山 クライミング | |
3/13 | 古賀志山 クライミング | |
3/14-3/15 | 常念岳東尾根 | |
3/14 | 入笠山 | |
3/15 | 奥多摩・鋸山・大岳山・御岳山縦走 | |
3/15 | 雷岩 クライミング | |
3/15 | 大ドッケ(奥秩父) | |
3/15 | 東谷山・日白山 | |
3/15 | 平標山 山スキー | |
3/15 | 斎藤山 | |
3/15 | 鐘撞堂山 | |
3/15 | コウモリ岩 クライミング | |
3/15 | 高尾山 | |
3/17 | 天覧山 | |
3/17 | 高尾山 | |
3/17 | 北茨城・石尊山 | |
3/17 | 東秩父 堂平山 | |
3/18 | タカマタギ | |
3/18 | 丹沢 塔ヶ岳 | |
3/20 | 日光 社山 | |
3/20 | 奥武蔵 子の権現 | |
3/20 | 群馬 上州武尊山 BCスキー | |
3/20 | 栃木 三境山 | |
3/20 | 日光 社山 | |
3/20 | 湯河原幕岩クライミング | |
3/20~3/23 | 東北 焼石岳~夏油 BCスキー | |
3/21 | 青竜ケ岳 | |
3/21 | 赤城 鍬柄山 | |
3/22 | 中央線沿線 八重山 | |
3/22 | 長沢の岩場 クライミング | |
3/22 | 鹿沼 尾出山 | |
3/22~3/23 | 栂池高原~蓮華温泉 BCスキー(県連山行) | |
3/23 | 房総 花嫁街道 鳥場山 | |
3/23 | 甲府 兜岩クライミング | |
3/23 | 北川の岩場クライミング | |
3/23 | 伊豆 シーサイドクライミング | |
3/23 | 川又の岩場クライミング | |
3/23~3/24 | 仙元山、琴平丘陵 | |
3/24 | 八ヶ岳 縞枯山 | |
3/24 | 平標山 | |
3/25 | 栃木 焼森山 | |
3/25 | 赤城山 | |
3/25~26 | 城ケ崎フリークライミング | |
3/26 | 堂平山 | |
3/26 | 北川フリークライミング | |
3/26 | 黒ドッケ(裏高尾) | |
3/26 | 瑞牆山フリークライミング | |
3/27 | シシゴヤノ頭 | |
3/27 | 官ノ倉山 | |
3/27 | 和名倉山 | |
3/27 | 屋敷山 | |
3/29~30 | 吾妻大沢山スキー | |
3/29~30 | 栂池(北ア)山スキー | |
3/30 | 西御荷鉾山北尾根 | |
3/30 | 三頭山・御前山 | |
3/30 | 釜伏山 | |
3/30 | 焼森山 | |
3/30 | 前白根山 | |
3/31 | 北岳・鬼ヶ面山 山スキー | |
3/31 | 河又フリークライミング | |
3/31 | 子ノ権現 | |
3/31 | 地蔵岳(赤城山) | |
3/31 | 大高取山 | |
3/31 | 焼森山 | |
3/31 | 三毳山 |
2025年04月 山行記録
4/4 | 武甲山 | |
4/4 | 大佐飛山 | |
4/4 | 武甲山 | |
4/4 | 尼ケ禿山 | |
4/5 | カーネルロック フリークライミング | |
4/5 | 相州アルプス | |
4/5 | 高松山 | |
4/5 | 蓑山 | |
4/5~6 | 巻岩山・柄沢山 山スキー | |
4/6 | 河又フリークライミング | |
4/6 | 大高取山 | |
4/6 | 奥武蔵・日和田山 | |
4/7 | 栃木・篠井富谷連峰 | |
4/8 | 城山マルチピッチクライミング | |
4/8 | 小出俣山 | |
4/8 | 吉野山 | |
4/8 | 子ノ権現 | |
4/8 | 神楽峰BC | |
4/8 | 奥武蔵・大机山 | |
4/8 | 仙元山 | |
4/9 | 筑波山 | |
4/9 | 蕨山 | |
4/9 | 筑波山 | |
4/9 | 日和田山 | |
4/10 | 屋敷山 | |
4/10 | 蓑山 | |
4/10 | 阿弥陀南稜 | |
4/10 | 筑波山 | |
4/12 | 子繋山 | |
4/12 | 越後駒ケ岳 | |
4/12 | 滝子山 | |
4/12 | 八重山能岳ハイキング | |
4/12 | 北川フリークライミング | |
4/12 | 長沢の岩場 | |
4/12 | 河又クライミング | |
4/12 | 筑波山 | |
4/12 | 日白山 | |
4/12 | 那珂町のイワウチワと富岡アルプス 神成山 | |
4/12~13 | 月山 | |
4/14 | 高尾山 | |
4/16 | 北川の岩場クライミング | |
4/16 | 北川の岩場クライミング | |
4/16 | 日和田山クライミング(ロープワーク) | |
4/16 | 東秩父・笠山(左周り) | |
4/17 | 米子頭山 | |
4/17 | 武蔵横手〜越生 | |
4/17~18 | 木曽駒ケ岳 | |
4/16~18 | 立山BCスキー | |
4/18 | 箱根 金時山~長尾峠~桃源郷 | |
4/18 | 秩父・日向山~丸山 | |
4/18 | 坂戸山・六万騎山 | |
4/19 | 角田山 | |
4/19 | 奥多摩・鉄五郎新道 | |
4/19 | 日光・社山 | |
4/19 | 滝子山 | |
4/19 | 白倉山 | |
4/16~18 | 立山BCスキー | |
4/20 | 仙元山 | |
4/20 | 佐久志賀の岩場クライミング | |
4/20 | 茨城・花瓶山 | |
4/20 | 伊豆ヶ岳 | |
4/20 | 西上州:大屋山、ひとぼし山 | |
4/20 | 笠山 | |
4/19~20 | 白河市、聖が岩・不動岩クライミング(記事1/記事2) | |
4/19~20 | 有笠山クライミング | |
4/21 | 高見山(東吉野村) | |
4/22 | 唐松岳 | |
4/22 | 柴崎ロッククライミング | |
4/22 | 尾瀬(白尾山~アヤメ平) | |
4/22 | 三ツ岩岳(西上州) | |
4/24 | 荷鞍山 | |
4/24 | 有笠山クライミング | |
4/26 | 有笠山クライミング | |
4/26 | 丸山 | |
4/26 | 長沢 ロッククライミング | |
4/26 | 備前楯山 | |
4/26 | 至仏山 | |
4/26 | 南高尾セブンサミッツ | |
4/26 | 唐沢山・諏訪山 | |
4/26 | 白馬赤禿山山スキー | |
4/27 | 雨飾山山スキー | |
4/27 | 瑞牆クライミング | |
4/27 | 二子中央稜 | |
4/27 | 落合岳・しれいた山 | |
4/27 | 北川の岩場 クライミング | |
4/27 | 軍茶利沢 | |
4/27 | 滝子山 | |
4/27 | 丹沢表尾根 | |
4/27 | 草戸山 | |
4/27 | 至仏山 | |
4/27 | 天狗岩・烏帽子岳 | |
4/27 | 小浅間山 | |
4/28 | 有笠山クライミング | |
4/26~28 | 小川山クライミング | |
4/27 | 小浅間山 | |
4/28 | 有笠山クライミング | |
4/26~28 | 小川山クライミング | |
4/26~30 | 八甲田大岳 山スキー | |
4/29 | 川又・雷岩クライミング | |
4/29 | 毛無岩烏帽子岩直上ルート | |
4/29~30 | 鍋倉山 | |
4/30 | 針木岳 山スキー | |
4/30 | 御正体山(山伏峠) | |
4/30~5/1 | 甲斐駒ヶ岳 |
2025年05月 山行記録
5/1 | 岳ヶ倉山(尾瀬) | |
5/1 | 川又・雷岩クライミング | |
5/1 | 有笠山クライミング | |
5/2~4 | 小川山クライミング | |
5/3 | 有笠山クライミング | |
5/3 | 滝子山 | |
5/3 | 鷹ノ巣山 | |
5/3 | 長沢の岩場クライミング | |
5/4 | 赤城山 篭山 | |
5/4 | 正丸〜浦山口 | |
5/4 | 武蔵嵐山 大平山 | |
5/3~4 | 小川山クライミング | |
5/3~4 | 酉谷山 | |
5/3~5 | 燧ケ岳 会津駒ケ岳 山スキー | |
5/3~5 | 八甲田山、岩木山、蔵王山 | |
5/5 | 武甲山 | |
5/5 | 古賀志山クライミング | |
5/5 | 至仏山 山スキー | |
5/5 | 青梅丘陵 | |
5/5 | 草戸山 | |
5/5 | 袈裟丸山 | |
5/5 | 北武蔵 仙元山 | |
5/5 | 鳴神山 | |
5/3~6 | 立山 山スキー | |
5/4~5 | 三岩岳・会津駒ケ岳 | |
5/7 | 日向山(奥武蔵) | |
5/7 | 宝篋山 | |
5/7~8 | 坂戸山・当間山 | |
5/8 | 笠山 | |
5/8 | 有笠山クライミング | |
5/8 | 滋賀県・霊仙山 | |
5/8 | 乗鞍岳 | |
5/7~9 | 立山 山スキー | |
5/11 | 榛名黒岩クライミング | |
5/11 | 高尾山セブンサミッツ | ヤマレコ |
5/11 | 古賀志山月例クライミング | |
5/11 | 袈裟丸山 | |
5/11 | 甲府幕岩 | |
5/11 | 袈裟丸山 | |
5/11 | 関八州見晴台 | |
5/11 | 正丸〜小川町 | |
5/12 | 難台山 | |
5/13 | 天王岩クライミング | |
5/13 | 子持沢~武甲山 沢登り | |
5/13 | 前袈裟丸山 | |
5/14 | 越後駒ヶ岳 | |
5/14 | 足尾・地蔵岳 | |
5/14 | 石尊山(軽井沢) | |
5/15 | 奥武蔵・川又雷岩クライミング | |
5/15 | 上州・有笠山クライミング | |
5/15 | 東秩父・堂平山 | |
5/16 | 赤城・茶ノ木畑峠周回 | |
5/16 | 栃木県・石裂山 | |
5/18 | 西上州・道平川 沢登り | |
5/18 | 奥多摩・御岳山 | |
5/18 | 上州・大猿川周回尾根 | |
5/18 | 奥武蔵・天覧山岩場クライミング | |
5/18 | 熊鷹山、根本山 | |
5/18 | 奥武蔵・丸山 | |
5/18~19 | 小川山クライミング | |
5/19 | 高尾山縦走 | |
5/20 | 谷川・茂倉岳(芝倉沢) | |
5/20 | 奥武蔵・伊豆ヶ岳 | |
5/20 | 身延山地・身延山 | |
5/21 | 古賀志フリークライミング | |
5/21 | 大箕山・穴山(赤城) | |
5/21 | 子持山獅子岩 マルチクライミング | |
5/22 | 有笠山フリークライミング | |
5/23 | 宝篋山 | |
5/23 | 雲取山 | |
5/23 | 東秩父・堂平山 | |
5/23 | 丹沢 檜洞丸 | |
5/23 | 高尾山 | |
5/23 | 物見山 | |
5/24 | 馬頭刈山 | |
5/24 | 河又クライミング | |
5/24 | 長沢の岩場 フリークライミング | |
5/24 | 御前山 | |
5/24 | 筑波山 | |
5/24 | 棒の嶺 | |
5/26 | 宝篋山 | |
5/26 | 二子山フリークライミング | |
5/27 | 南高尾縦走 | |
5/27 | 北海道・アポイ岳 | |
5/27 | 伊豆ヶ岳 | |
5/27 | 那須・釈迦ヶ岳 | |
5/28 | 子持山南壁マルチピッチクライミング | |
5/28 | 苗場山 | |
5/28 | 釈迦ヶ岳 | |
5/28 | 東秩父・堂平山 | |
5/29 | 北海道・樽前山 | |
5/29 | 守門岳 | |
5/29 | 有笠山フリークライミング | |
5/29 | 日和田山クライミング |
2025年06月 山行記録
6/1 | 富士山山スキー | |
6/1 | 有笠山フリークライミング | |
6/1 | 大高取山(クリーンハイク) | |
6/1 | 富士山 | |
6/1 | 高尾・景信山 | |
6/1 | 赤城・黒檜山 | |
6/2 | 丹沢・不老山 | |
6/2 | 鷹ノ巣山 | |
6/2 | 群馬・鍋割山 | |
6/2 | 奥武蔵・天覧山 | |
6/4 | 南アルプス前衛・入笠山 | |
6/4 | 高尾山 | |
6/4 | 筑波山 | |
6/5 | 両神山・神流川金山沢 | |
6/5 | 巻機山 | |
6/5 | 上州・有笠山クライミング | |
6/5 | 平戸の岩場クライミング | |
5/14~6/6 | インドヒマラヤ・カリンディ峠遠征 | |
6/6 | 富士山 | |
6/6 | 日光・男体山 | |
6/6 | 奥武蔵・棒ノ嶺 | |
6/6 | 赤城・長七郎山 | |
6/7 | 奥多摩・倉沢谷本谷 | |
6/7 | 八ヶ岳・横岳 | |
6/7 | 谷川・茂倉岳 | |
6/7~8 | 小川山フリークライミング | |
6/8 | 北川フリークライミング | |
6/8 | [会山行]奥多摩・天王岩クライミング | |
6/8 | 西上州・高反山 | |
6/8 | 有笠フリークライミング | |
6/8 | 甲府幕岩フリークライミング | |
6/9 | 笠倉山(魚沼アルプス) | |
6/9 | 日光・高山 | |
6/10 | 浅草岳 | |
6/12 | 北八ヶ岳 稲子岳南壁左カンテ | |
6/12 | 興津川流域 高ドッキョ | |
6/12 | 那須 鶏頂山 | |
6/12 | 小滝 銚子の伽藍(赤城) | |
6/12 | 鷹ノ巣山 | |
6/13 | 旭岳(白馬) | |
6/13 | 日光 高山 | |
6/12~6/13 | 飛龍山 | |
6/14 | 越沢バットレス | |
6/12~6/14 | 韓国インスボン(インスリッジ) | |
6/14~6/15 | 三頭山 | |
6/15 | 青梅アルプス | |
6/16 | 日光 高山 | |
6/16 | 堂平山 | |
6/17 | 八ヶ岳(阿弥陀岳~硫黄岳) | |
6/17 | 男体山 御神仏薙 | |
6/17 | 日光 高山 | |
6/18 | 阿弥陀岳南陵 | |
6/18 | 奥多摩逆川 | |
6/18 | 佐久志賀の岩場 | |
6/18 | 物見山 日向尾根 | |
6/18 | 日和田山クライミング | |
6/18 | 有笠山クライミング | |
6/17~18 | 編笠山 | |
6/19 | 針ノ木岳 | |
6/19 | 堂平山 | |
6/20~21 | 鳥海山・月山 | |
6/20~22 | 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 | |
6/20 | つづら岩マルチクライミング | |
6/21 | 川又雷岩フリークライミング | |
6/21 | 苗場山 | |
6/21~22 | 錫ヶ岳・日光白根山 | |
6/21 | 天城山 | |
6/21~22 | 瑞牆山・小川山フリークライミング | |
6/22 | 筑波山 | |
6/22~23 | 甲府幕岩・天王岩フリークライミング | |
6/22 | 駒止湿原 | |
6/23 | 堂平山 | |
6/23 | 鷹ノ巣山 | |
6/25 | 小川山クライミング | |
6/26 | 入笠山 | |
6/27 | 東秩父・堂平山 | |
6/27 | 赤岳~硫黄岳 | |
6/27 | 八ヶ岳・稲子岳南壁左カンテ クライミング | |
6/28 | 県連登山道整備・冠岩沢~鳥首峠登山道 | |
6/28 | 上越・平標山~千ノ倉山 | |
6/28 | 秩父・赤岩尾根 | |
6/28 | 小菅川本谷 | |
6/28 | 浅草岳 | |
6/28 | 茨城・宝篋山(ほうきょさん) | |
6/28 | 那須 中の大倉尾根 | |
6/28 | 美の山 | |
6/30 | 笛吹川東沢・金山沢 | |
6/30 | 東秩父・堂平山 |
2025年07月 山行記録