コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用
    • 会員専用
    • 掲示板会員専用

月: 2017年11月

晴天の三つ峠でクライミング

2017年11月26日 rouzan 岩稜・フリークライミング

2017年11月26日 県連中部ブロックの地図読み山行を終えてY城さん、S田みさん、K池さんと三つ峠に向かう。宿泊を予定していた道の駅「つる」に早く着きすぎ、まだ屋内には人が働いていたので、「勝山」道の駅に転進だが、翌日[…]

もっと読む

県連50周年記念山行  中部ブロック  地図読み山行、本社ヶ丸1630m

2017年11月25日 rouzan 交流山行, 読図山行

2017年11月25日 地図読み山行日11月18日の予定でしたが、天候が悪く次の週11月25日に順延になりました。ハイジー、日進、北本及び大宮労山の山岳会は他の予定と重なり、当初18名の参加予定でしたがメンバー入れ替わり[…]

もっと読む

初雪の三国山から三角山へ

2017年11月24日 rouzan 登山・ハイキング, 雪・残雪

2017年11月24日   今年一月K藤さんが企画した会山行で、雪の丹原・尼ヶ禿山に登って以来、2回目の本格的な(?)雪山にS田みさんと三名で登った。直前まで上州前武尊にするか、三国山にするかK藤さんも迷ったよ[…]

もっと読む

遙かなる中倉山~足尾~

2017年11月19日 rouzan 沢・バリ尾根

2017年十一月十二日(日) H高邸に前泊させて頂いたおかげで、東浦和駅5:40の集合時間に間に合うことができた。 移動の高速道路から、快晴の空に姿を現す筑波山、男体山を見ながら久しぶりの山行にワクワク感と少し緊張を覚え[…]

もっと読む

雪の根名草山から日光沢温泉への山旅―辻まことが徘徊した山稜を訪ねてー

2017年11月15日 rouzan 登山・ハイキング

2017年11月15~16日 1度は行ってみたいと思っていた根名草山、10月に計画していて中止になりメンバーを再募集しての山行です。 この奥鬼怒のエリアは戦後「辻まこと」というマルチ人間が狩りや金鉱探しに足しげく通った地[…]

もっと読む

11月第一例会報告 「雪の世界の魅力と準備」

2017年11月7日 rouzan 学習会

2017年11月7日 司会:S木さん 担当:H竜さん、K藤さん 参加者数:二十一名 ◇K藤さん:「残雪の山の魅力」 K藤さんは大宮労山に入会する前は、単独で山行されていました。単独での雪山経験からの準備や工夫について、レ[…]

もっと読む

紅葉の秋から雪の塩見岳

2017年11月3日 rouzan 登山・ハイキング

2017年11月3~5日 当初北ア槍ヶ岳の予定だったが、4日土曜日の天気が今一、南アが比較的天気のポケットで塩見岳に転進した。予報降水確率が槍ヶ岳40%、塩見岳20%曇りだが、降らないと予測しての転進。自分としては北アル[…]

もっと読む

初冬の塩見岳~2泊3日の山旅~

2017年11月3日 rouzan 登山・ハイキング

2017年11月3日~5日 週末の連休南アルプス塩見岳に行ってきました L:Y城さんSL:S木さん メンバーはH竜さん、K池さん、H川さん、T中さん 鳥倉林道から三伏峠(1日目泊) 三伏峠から塩見岳ピストン(2日目泊) […]

もっと読む

パタゴニア一人旅

2017年11月1日 rouzan 海外登山

2017年11月1日 前年、キリマンジャロに遊んだおりに、下山してからタンザニアの三つの国立公園・自然保護区でサファリをした。その一つの国立公園はアフリカ大地溝帯(Great Rift Valley)の中にあり森林と湖沼[…]

もっと読む

最新の投稿

  • 2021年2月 第一例会報告

    2021年2月 第一例会報告

    2021年2月2日
  • 飯能三山 柏木山 心温まる山旅

    飯能三山 柏木山 心温まる山旅

    2021年1月31日
  • 2021年1月 第一例会報告

    2021年1月 第一例会報告

    2021年1月5日
  • 上州武尊山  爽快な青空と  雪山のコラボレーション

    上州武尊山 爽快な青空と 雪山のコラボレーション

    2020年12月29日
  • 雪にめぐまれすぎた  雪上訓練 谷川岳ロープウェイ近辺

    雪にめぐまれすぎた 雪上訓練 谷川岳ロープウェイ近辺

    2020年12月19日
  • 忘年山行 高峰山

    忘年山行 高峰山

    2020年12月19日
  • クリスマスハイク 2020 琴平丘陵

    クリスマスハイク 2020 琴平丘陵

    2020年12月13日
  • 西上州 碧岩・大岩

    西上州 碧岩・大岩

    2020年12月6日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

山行アーカイブ

  • ►2021 (3)
    • 2月 (1)
    • 1月 (2)
  • ►2020 (74)
    • 12月 (7)
    • 11月 (10)
    • 10月 (7)
    • 9月 (5)
    • 8月 (13)
    • 7月 (8)
    • 6月 (2)
    • 5月 (2)
    • 4月 (3)
    • 3月 (2)
    • 2月 (4)
    • 1月 (11)
  • ►2019 (82)
    • 12月 (8)
    • 11月 (8)
    • 10月 (5)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (4)
    • 6月 (5)
    • 5月 (7)
    • 4月 (8)
    • 3月 (8)
    • 2月 (4)
    • 1月 (11)
  • ►2018 (110)
    • 12月 (5)
    • 11月 (7)
    • 10月 (24)
    • 9月 (11)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (7)
    • 5月 (7)
    • 4月 (11)
    • 3月 (12)
    • 2月 (7)
    • 1月 (4)
  • ►2017 (92)
    • 12月 (10)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (9)
    • 7月 (7)
    • 6月 (5)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 3月 (12)
    • 2月 (4)
    • 1月 (3)
  • ►2016 (93)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (13)
    • 9月 (4)
    • 8月 (6)
    • 7月 (12)
    • 6月 (7)
    • 5月 (17)
    • 4月 (8)
    • 3月 (6)
    • 2月 (6)
    • 1月 (9)
  • ►2015 (75)
    • 12月 (3)
    • 11月 (5)
    • 10月 (13)
    • 9月 (5)
    • 8月 (9)
    • 7月 (9)
    • 6月 (5)
    • 5月 (9)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2014 (82)
    • 12月 (4)
    • 11月 (10)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (1)
    • 7月 (9)
    • 6月 (4)
    • 5月 (6)
    • 4月 (9)
    • 3月 (8)
    • 2月 (5)
    • 1月 (4)
  • ►2013 (70)
    • 12月 (4)
    • 11月 (9)
    • 10月 (5)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (7)
    • 6月 (7)
    • 5月 (4)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (5)
  • ►2012 (67)
    • 12月 (3)
    • 11月 (3)
    • 10月 (2)
    • 9月 (9)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (4)
    • 2月 (6)
    • 1月 (6)
  • ►2011 (67)
    • 12月 (2)
    • 11月 (6)
    • 10月 (11)
    • 9月 (7)
    • 8月 (11)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (5)
    • 3月 (3)
    • 2月 (2)
    • 1月 (5)
  • ►2010 (59)
    • 12月 (4)
    • 11月 (6)
    • 10月 (7)
    • 9月 (7)
    • 8月 (5)
    • 7月 (7)
    • 6月 (3)
    • 5月 (7)
    • 4月 (4)
    • 3月 (1)
    • 2月 (4)
    • 1月 (4)
  • ►2009 (33)
    • 12月 (4)
    • 11月 (1)
    • 10月 (5)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (7)
    • 6月 (3)
    • 3月 (1)
  • ►2004 (3)
    • 8月 (1)
    • 7月 (1)
    • 3月 (1)
  • ►2003 (7)
    • 12月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (2)
    • 4月 (1)
    • 3月 (2)
  • ►2002 (3)
    • 7月 (1)
    • 4月 (1)
    • 3月 (1)
  • ►2000 (8)
    • 10月 (1)
    • 9月 (1)
    • 5月 (2)
    • 4月 (2)
    • 3月 (1)
    • 1月 (1)
  • ►1999 (4)
    • 12月 (2)
    • 11月 (1)
    • 8月 (1)
  • ►1998 (3)
    • 12月 (1)
    • 3月 (2)
  • ►1997 (5)
    • 12月 (1)
    • 9月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (1)
    • 3月 (1)
  • ►1996 (2)
    • 12月 (1)
    • 5月 (1)
  • ►1983 (2)
    • 10月 (1)
    • 6月 (1)

最近のコメント

  • 北アルプス、涸沢カール周遊 に rouzan より
  • 東京都で6番目に高い長沢山 (秩父側のバリルート) に rouzan より
  • 会津朝日岳暑かった に rouzan より
  • 中部ブロック雪山交流会『晴天の日白山』 に 近藤修一 より

タグ

I崎 KT SK 塩T 島D 植M 福D

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2017年11月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
« 10月   12月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 75648総閲覧数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 48昨日の閲覧数:
  • 456先週の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.