コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用
  • 黒部赤木沢

    2025年9月26日 花子大宮 沢・バリ尾根
  • 雲取山・七ツ石山

    2025年9月14日 花子大宮 登山・ハイキング
  • 日光・鬼怒川・寂光沢

    2025年9月8日 花子大宮 沢・バリ尾根
  • 丹波川水系・小室川谷

    2025年8月29日 花子大宮 沢・バリ尾根
  • 久しぶりの山旅 高峰山

    2025年8月26日 花子大宮 登山・ハイキング
  • 奥秩父、兵ノ沢から二子山

    2025年8月23日 花子大宮 沢・バリ尾根
  • 会山行・熊倉沢左俣西沢

    2025年8月23日 花子大宮 沢・バリ尾根
  • 多摩川シダクラ沢

    2025年8月2日 花子大宮 沢・バリ尾根
  • 小川山 クライミング合宿

    2025年7月26日 花子大宮 岩稜・フリークライミング
  • 八海山(八ツ峰)・大日岳

    2025年7月21日 花子大宮 登山・ハイキング
  • 秀渓・マスキ嵐沢!

    2025年7月18日 花子大宮 沢・バリ尾根
  • 道東山旅

    2025年7月12日 花子大宮 登山・ハイキング
  • 佐久志賀の岩場

    2025年7月6日 花子大宮 岩稜・フリークライミング
  • 日光・錫ヶ岳と日光白根

    2025年6月21日 花子大宮 登山・ハイキング
  • 中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    2025年6月1日 花子大宮 交流山行, 登山・ハイキング
  • 西上州・トヤ山

    2025年5月18日 花子大宮 沢・バリ尾根
  • インドヒマラヤ遠征の旅

    2025年5月17日 花子大宮 海外登山
  • 5月のフリークライミング3選

    2025年5月13日 花子大宮 岩稜・フリークライミング
  • 古賀志山

    2025年5月11日 花子大宮 岩稜・フリークライミング
  • 南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日 花子大宮 登山・ハイキング

北ア穂高岳・前穂北尾根 正月登山

1998年12月30日 oomiya_old 雪・残雪

1998年12月30日~1999年1月2日  

もっと読む

八ヶ岳連峰・横岳山行の感動と感激の感想

1998年3月22日 oomiya_old 雪・残雪

1998年3月21日~22日

もっと読む

吹雪きのち晴れのタカマタギ

1998年3月7日 oomiya_old 雪・残雪

1998年3月7日~8日    

もっと読む

冬の北アルプス年末年始常念岳再挑戦

1997年12月27日 oomiya_old 雪・残雪

1997年12月27日~30日  

もっと読む

本チャン谷川岳一ノ倉沢南陵へ

1997年9月26日 oomiya_old 岩稜・フリークライミング

1997年9月26日~27日

もっと読む

光岳から聖岳への縦走

1997年8月24日 oomiya_old 登山・ハイキング

1997年8月24日~28日

もっと読む

苦土川・大沢左俣遡行

1997年7月5日 oomiya_old 沢・バリ尾根

1997年7月5日~6日  

もっと読む

ピラ三ダルな雪山足拍子ピークハント

1997年3月1日 oomiya_old 雪・残雪

1997年3月1日~2日

もっと読む

常念冬山山行記

1996年12月26日 oomiya_old 雪・残雪

1996年12月26日~29日

もっと読む

目で見る大宮労山30年

1996年5月26日 oomiya_old その他

1996年5月26日~31日      

もっと読む

戻る 尾瀬・草紅葉を見に行く

1983年10月7日 oomiya_old 登山・ハイキング

1983年10月7日~10日 鳩待峠→十字路→温泉小屋→御池→沼山峠→尾瀬沼→三平峠→大清水 10/8 山の鼻 6:30 着  桑原夫妻と合流する。朝食後 7:00 出発する。 雨が降り出す。温泉小屋 10:00 着相変[…]

もっと読む

八ケ岳・赤岳

1983年6月4日 oomiya_old 登山・ハイキング

1983年6月4日~5日 清里→牛首山→赤岳→子天狗→清里           6/4 車で出発 ジスコ前 2:00色々話をしながら 夜をドライブする。 清里高根荘の前を[…]

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 59 60 61

最新の投稿

  • 黒部赤木沢

    黒部赤木沢

    2025年9月26日
  • 雲取山・七ツ石山

    雲取山・七ツ石山

    2025年9月14日
  • 日光・鬼怒川・寂光沢

    日光・鬼怒川・寂光沢

    2025年9月8日
  • 丹波川水系・小室川谷

    丹波川水系・小室川谷

    2025年8月29日
  • 久しぶりの山旅 高峰山

    久しぶりの山旅 高峰山

    2025年8月26日
  • 奥秩父、兵ノ沢から二子山

    奥秩父、兵ノ沢から二子山

    2025年8月23日
  • 会山行・熊倉沢左俣西沢

    会山行・熊倉沢左俣西沢

    2025年8月23日
  • 多摩川シダクラ沢

    多摩川シダクラ沢

    2025年8月2日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2025年10月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 9月    

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 会報
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 暫定:計画書提出
  • 暫定:計画書提出一覧
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 363780総閲覧数:
  • 229今日の閲覧数:
  • 226昨日の閲覧数:
  • 1777先週の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.