BBQとマルチクライミングとスラブ登り
2022年8月19~20日
8月19日
 朝一電車で集合。Oさん遅れるが、5人で出発。。
 廻り目平に到着し、テン場をキープ。タープを張ってまったりしてると、日差しが心地よく、ビールが飲みたい!
 そうしているわけにはいかないので、出発。
 YさんKさんがセレクションなので、フリー組はそらまめへ。


Sさんがセレクションの取り付きへ案内している間に、
 「生木がたおれたよ」にトップロープかけ、Oさんトライ。けっこう苦労。
 となりの「三色すみれ」にSさんがとりつき。トップロープにした。
 この2本でちょっと遊ぶ。
 さて、何やるかなと、裏ジェットは回収が面倒なので、ちょっとなー。
 ということで、「そらまめハングスーパー」に取付いてみたけど、出だしがわかんない。うーん、敗退。
 ではではと、昨年できなかった「スラブの逆襲」へ。
 1発目、出だしのクロスムーブは上手く行ったけど、ダイク取りが立ち込めない。靴のせい?
 それじゃあと、フラッグシップに履き替えたら、上手く立てて取れた。手に足も問題なし。
 もらった!と思ったら、ホールド見誤り、落ちた、、(-_-;)
 ちょと休んで気を取り直して、トライ。無事RP。まあ、詰めが甘いのはいつものことです。

 (スラブの逆襲)
まだ、セレクション組が戻ってこないので、もうすぐ還暦のOさんに「カンレキッド」をMOSトライ。残念ながらテンションかかったけど問題なく、終了点へ抜ける。素晴らしいです。

終了点がリングなのでSさんに交代。悪い悪いと言いながら、登り、回収していたら、セレクション組が戻ってきた。残念ながら最後まで行けずに、途中でエスケープしたとのこと。
 次回にリベンジを誓う。
さて、テン場に戻り、BBQだぜ~!
 いつもどおりのグルメTaroさんの食材調理で、おいしくいただきました。
 風もなく、気温もビールにちょうどよく。焚火も順調にそだって、楽しく夜が更けていきました。


私は早く寝ちゃったのですが、夜発組が夜中に到着らしかったです。
 朝起きたら、隣に人がいてビックリ。
8月20日
 残念ながら天気は思わしくない。
 セレクション組2名、春の戻り雪組4名、左岸スラブ組6名に分かれる。

 (春の戻り雪)

 (春の戻り雪)
左岸スラブでは「トムといっしょ」「ブラック&ホワイト」にTRかけた。
 B&Wは私がかけたのですが、登れんかった。
 「雨がやんだら」にトライしていたら、雨です。TRも回収して雨宿り。
 春の戻り雪組も戻ってきた。
 少ししたら、雨が止んだので、再開。
 私も楽しく「トム」にトライし、TRがけ。

 (トムといっしょ)
そんなことしてたら、セレクション組がやってきた。雨で2ピッチ敗退とのこと。これから春の戻り雪にいくそうです、やる気が違います。
MさんがB&Wに再度TR。それじゃあと、「ジャーマスープレックス」をトライ。
 楽しく、びくびくしながらスラブ登り。上手くいったと思ったら、最後の手前でズルズル。
 ここもTRかけて、みんなでスラブの練習。
 やっぱり、女性陣は上手い。体重ですか?バランスですか?度胸ですか?

 (ブラックアンドホワイト)
Mさんは「雨がやんだら」を何度もチャレンジ。
 それじゃあと、限定とある「あせらずいこうぜ」を、どこが限定なのか不明なまま登ったら、体感9~10aぐらい。コーナークラックの右側にボルトなので、イレブンで登るのはかなりムリがあります。

 (雨がやんだら)
そんなこんなで楽しく遊んでいると雨がぽつぽつ。春の戻り雪に行っていたチームも戻ってきたので、本日は終了。
 テン場に戻るうちに雨は本降り。明日は日曜だけど、これじゃ無理ということで、帰宅。夜出チームは不完全燃焼でしたが、仕方がない。
 次回また行きましょ~~。
■日程
 2022年8月19~20日
■場所
 小川山
 8月19日:そらまめスラブ、セレクション
 8月20日:左岸スラブ、春の戻り雪、セレクション
■メンバー
 L:Y城、SL:S田、O知、K池、T川、T田s、O武、U飼、Y田、T田t、M上、T安(記)

