山頂でにぎやか  餅つき大会!!新年ハイク 景信山

2014年1月19日 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年恒例の新年ハイク、今年は「山頂で餅つき大会」をということで、高尾の景信山(かげのぶやま)で行われました。総勢四三名の参加でゲストが九名と大人数です。会員の約半数が参加してくれました。

約一時間の登りで山頂到着。早速餅つき。口を出す者、手を出す者、合いの手を入れる者、わいわいにぎやかに盛り上がり餅の出来上がり。つきたての美味しいお餅をあんこ、きな粉、大根辛みで、お腹いっぱい食べて満腹になりました。豚汁にアルコールも別腹でお腹いっぱい。皆さん幸せな時間を過ごしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

快晴の空の下、ながめの素晴らしい山頂でのおもち、食べすぎるくらい食べました。豚汁のお野菜もとてもおいしかったです。皆様お世話様でした。 (Mi.S記)

1月19日四時半起床。うっすらと雪がありどうなることかと思いましたが、景信山は好天。風もなくお餅つきも盛大に行われ、お酒を飲む方、ワインの方、ビールの方、和気あいあいと楽しいハイキングでした。また機会がありましたらお願いします。 (S藤トシ記)

今回で二回目の参加です。前回とても楽しかったので、冬山は寒さが心配でしたが、参加させて頂きました。登っているうちに暑くなり、寒さも吹き飛んでしまいました。お餅つきも久しぶりに見て、味わうことができ、お腹いっぱいになりました。皆様には大変お世話になりありがとうございました。豚汁も最高でした。  (M西京子記)

雪の予想でしたので、娘には「こんな日にアホじゃないの?」と言われて参加しましたが、好天に恵まれ、おいしい豚汁とおもちをいただき、サイコーの大人の遠足でした。ありがとうございました。  (O知祐子記)

つきたての餅を久しぶりに食べさせてもらいました。おいしかったので食べ過ぎました。(Ka.T記)

高尾駅北口下車、駅のトイレは労山さんの貸し切り。「小仏行き」のバス停は人の波。臨時バスが出るのか、気をもんでいた。バスは2台きたが、到底乗りきらない。私は3台目にようやく乗り、ようやく出発。景信山山頂は雪はありませんでしたが、人、人、人。すでに他の会が二か所で餅つきを始めています。大宮労山は三キロの餅を三回の餅つきだそうです。参加人数も今までにない、43名の大多数。つきあがった餅のうまいこと。景信山山頂からは世界遺産になった富士山が綿帽子をかぶった雄姿が見事。東京方面では新宿のビル群とスカイツリーが空をつき上げて素晴らしい眺望です。新年ハイキングにふさわしい一日でした。担当者に素晴らしい企画をありがとう、と、いいたい。(To.F記)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 山頂に行ったら、あっちこっちで餅つきをしていて、「大宮労山」はどこですか?と、叫びながら探していると、こっち、こっち。まったくこんなに他の会が餅つきをしてるなんて、びっくり。その中で「大宮労山」の餅つきの音が大地を突き破るような地響きをたてて、餅つきをしているたくましい男達に感動しました。天国でゆっくりしていた徳重さんもびっくりしたことでしょう。そして、「もっとやれ!」と言っているような気がしました。I﨑さんいろいろありがとうございました。また、大人数に戸惑いながら、いろいろな指示をだしてくださったS々木まさん、大忙しで会計をしてくださったW部さんありがとうございました。また、私が豚汁班にいたのですが、一番最後のバスになってしまい、おまけに足も遅く、登りながら、「O知さん肉を持ってるなら、早く走って」O知さんの可愛い奥様に「ごま油で肉を炒めて」と、山の中で叫ぶ。「わかりました」と、駆け上がって見えなくなった。みなさんのすばらしい協力で「餅つき新年ハイキング」が成功したことに、胸がいっぱいです。徳重さんも大喜びしているでしょうね。(hama記)

青空の下でつきたての餅が食べられ、楽しい山行でした。(Yo.T記)

 富士山を見てお餅を食べさらに豚汁もいただきました。おいしかったです。(Ka.T記)

出かけるとき庭に雪が積もっておりどうなるかとの思いで参加しました。今季一番の寒さとのことでしたが、小仏から景信山では少し汗ばむ登り。頂上は風も強く「え!!ここで餅つき」。うすの設置場所は寒かったですが風もなく富士山、都内も良く眺められ良いロケーション。正月も、もう遠い感覚でしたが、歳を忘れお酒、もちをたらふく食べ、後で不健康な1日と後悔しました。塩Zさんが完登不可能と思われたOルートを1年かけ完登したとの情報でFブック見ようとしたが、すでに酔っぱらってWebを開けない。情けない残念。取り合えずおめでとうと乾杯。準備された皆さんお疲れ様。楽しかったよ~~ (To.H記)

 餅つき、私は見学する人。男の人達の勢いよく轟くばかりの杵の音、手際よく入れる合いの手、掛け声。楽しませて頂きました。それにしても皆さん達者。来年も是非やりましょうね。おもちも豚汁も美味しくて、寒くても温まりました。役員の方々、本当にありがとうございました。  (Lantana記)

今回の餅つきは、新年ハイクとしては従来になく素晴らしい企画でした。参加者も四十数名余りで過去最多参加数との事。餅つきは数十年振りかな。スタッフのご努力に感謝いたします。参加するたびに新たな喜びを感じます。 ※この餅つきは、新年ハイクの恒例にしてもよいのでは・・・。  (Se..O記)

 山で搗きたてのお餅を美味しく頂きました。それにしても、賑やかでしたね~お世話になりました。  (Yu.I記)

 今回、「新年ハイク」で「餅つきをする」と聞いて、臼を背負って山を登ってみたいな、と思い、ドキドキしながらも楽しみに参加させて頂きました。さすがに臼は背負えなかったですが、肉などの食材やら調味料やら大きな大根おろし器を背負わせてもらい、しかも三台目のバスで最後方になり、猛スピードで登る羽目になってしまいました。自分では結構頑張ったと思うのですが、バテバテになり、最後は外人さんに「頑張れ!」と言われて、大変恥ずかしかったです。でも、最高の天気で、酒は美味いし食べ物はもっと美味いし、最高でした。ありがとうございました! (Kz.O記)

 初めて近くで見る『お餅つき』嬉しかったし美味しかったし、景色も良くてお腹一杯です。ありがとうございました。 (Ma.I記)

 初めて大宮労山のハイキングに参加させて頂きました。大勢の人達との楽しい餅つきや美味しい豚汁は、風のある山頂で最高でしたが、食べ過ぎ?のため、下山は体が重くて少し大変でした。機会があったらまた参加したいと思います。いろいろお世話様でした。 (S曽根真由美記)

 登りばかりできつかったが、思っていたより風が無く、晴天で気持ち良く歩きました。頂上は風が強く寒かったが、餅つきが始まると元気になりました。さすがつきたての餅は美味くて感謝でした。豚汁の味も素晴らしく美味かったです。ありがとうございました。 (K泉喜代子記)

40名を超える参加者で天気も良く、餅も豚汁もおいしく、楽しい一日でした。昔は飲み屋で夜の新年会でしたが、山の会だからと、ハイキングを兼ねた新年会にしようと提案した頃を懐かしく思い出しました。餅つきも、みんなで手を出せるようにしたらもっと楽しくなるかもと、何人かと話しながら山を下りました。リーダーのI崎さんをはじめ、準備してくれた皆さん、調理に、片付けにと協力をしてくださった方々に感謝です。  (Zu.O記)

返信を残す