ツェルトビバーク訓練
2018年10月13日 持ってはいるものの。。ツェルト体験訓練 U田 いつもザックには入れてあるツェルト。寒い時に被ったことはあるものの、ちゃんと設営したことはなかった。今回キャンプ場でのツェルト体験は良い機会と思い[…]
もっと読む2018年10月13日 持ってはいるものの。。ツェルト体験訓練 U田 いつもザックには入れてあるツェルト。寒い時に被ったことはあるものの、ちゃんと設営したことはなかった。今回キャンプ場でのツェルト体験は良い機会と思い[…]
もっと読む2018年10月2日 1.「山の夜とビバーク」A部さん 資料参照 <ビバーク経験のある会員からの報告> ・道迷いで下山遅れになるため、ビバークしたがヘッドランプでの行動は難しいので 早めにビバークの判断をし、ヘッドラン[…]
もっと読む2018年8月7日 講師:M谷さん、T田さん 1.テーピング 〇足のケガ:足首の固定法 足首は直角にする。足裏からくるぶし(内・外両側)にしっかりとテーピングをする。 まずは真っすぐに、次にくるぶしの前側を通りテーピング[…]
もっと読む2018年7月3日 司会:Y城さん 参加者数:10名 1 「七月一日山行時での転倒事故への対応について」 K藤さん ノーマルルート下り時に参加メンバーの他会の方がスマホのGPSアプリを見ながら歩行していた時につまずい[…]
もっと読む2018年6月5日 司会:鈴木さん 参加者:十七名 資料:今年度第一例会アンケート集計(十二名) 1.目的について 2.日時について 山筋ゴーゴー体操について ・担当者はやや重荷に感じ始めている。 ・個々の[…]
もっと読む2018年4月3日 参加者数:二十二名 司会:S木さん 1.「いのちの喜びを唄う花たち」 いつ、どこで会えるの? お話:O知さん インターネットのウィキペディアから引用され、次の内容でお話しいただきました。 ①山で見られ[…]
もっと読む2018年2月6日 ●司会:S木さん ●担当:H高さん K塚さん S崎さん ●参加者数:二十名 ①「八ヶ岳立場川での位置把握の実際から得られた読図の有用性」 H高さん 立場川事故の際の経験を踏まえてお話しいただきまし[…]
もっと読む2017年12月5日 司会:S木さん 担当:O野さん 参加者数:十六名 レジュメを基にして、大宮労山ホームページ会員専用の計画書をダウンロードし必要事項を記入する操作を教えていただきました。実際に会員がパソコンを操作しな[…]
もっと読む2017年11月7日 司会:S木さん 担当:H竜さん、K藤さん 参加者数:二十一名 ◇K藤さん:「残雪の山の魅力」 K藤さんは大宮労山に入会する前は、単独で山行されていました。単独での雪山経験からの準備や工夫について、レ[…]
もっと読む2017年10月3日 司会:S木さん 参加者数:二十四名 ◇七時から三十分間『山筋ゴーゴー体操』を実施しました。 ◇『大宮労山 事故予防対策&事故発生時対応4ステップ 個人(パーティ)及び組織』を基に、山行[…]
もっと読む2017年9月5日 講師:S木勝久さん K原塚きみよさん K池さゆりさん 参加者:二十三名(見学一名) ◇山筋ゴーゴー体操 参加者全員でビデオのガイドに沿ってやり方を学ぶ。真面目にすると、結構疲れます。 ★来月からは第一[…]
もっと読む八月一日(火)十九時半 講師:T田 陽子さん 参加者:十六名 竹田さんから本日の学習内容について簡単なレクチャーがあり、F]田さんからテニスで足を痛めて、接骨院で固めのテーピングをしてもらったら、試合に参加することができ[…]
もっと読む期 日;2015年4月2日(火) 参加員 ;18名●記念植樹について 秩父市「かえでの森づくり協議会」の計画に参加の方向で進めている。秩父市との話し合いをO栗さんにお願いいして いる。植樹費用はカンパと[…]
もっと読む