コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

月: 2012年8月

燕岳 山ガール編

2012年8月31日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;2012年8月31日~9月1日 参加メンバー;Ru.T、G2 山を始めて丸2年が経ち3年目に入った。 きっかけは元同僚の山ガールが尾瀬に誘ってくれ、よく分からないままデパートで靴を買い、雑誌を見て、機能性タイ[…]

もっと読む

埼玉県連沢登りネットワーク主催・大滑沢世の喧騒から遮断され自分を見つめる

2012年8月25日 oomiya_old 沢・バリ尾根

  山行実施日;2012年8月25日~26日 参加メンバー;Hi.T、Ry.K、Na.G、G2 五月に足を痛め足底筋膜炎と診断されてから早3ヶ月。痛みも和らぎ、8月沢再開。先ず谷川、赤谷川の渋沢。次週は同じ赤谷[…]

もっと読む

北穂高岳滝谷・ドーム中央稜

2012年8月24日 oomiya_old 岩稜・フリークライミング

山行実施日;2012年8月24日~26日 参加メンバー;Su.M、G1 8/24(金)夜 沢渡駐車場にて車中泊 山ヤさん達がいっぱい。 8/25(土) バスで上高地バスターミナルへ移動 計画書提出。明神~徳沢~横尾~涸沢[…]

もっと読む

南ア・小河内岳~大日影山 あっけなく登る 二百位完登まで残り五座

2012年8月20日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;2012年8月20日~22日 参加メンバー;Te.I 先月末に日本山岳標高55位の大沢岳を登るために南アを訪れた。前回同様に20年前に塩見岳~光岳を縦走したときに歩いた部分の山で、大日影山への縦走路は山頂を通[…]

もっと読む

甲斐駒ケ岳・仙丈ヶ岳(南アルプス) 雷雲と濃霧に追い立てられた山行

2012年8月19日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;2012年8月19日~20日 参加メンバー;Ry.K 今回個人用テントを入手したが、使う間もなく1カ月が過ぎようとしている。なんとかテントを張らなければと北アルプスの鹿島槍ヶ岳を計画した。最終確認のためHPを[…]

もっと読む

佐梨川大チョーナ沢 これぞ越後の沢だ

2012年8月14日 oomiya_old 沢・バリ尾根

山行実施日;2012,08.14-18 参加メンバー;Sh.S、Hi.T、G2 今回はメンバーの都合で、黒又川北又谷は変更となり、越後の銅倉沢。さらに雨が予想されるときには大チョーナ沢ということになった。今年は暑い夏とな[…]

もっと読む

朝日・化穴山 道に迷ったら沢筋に入り込んではいけない!わかってはいたが・・・

2012年8月2日 oomiya_old 沢・バリ尾根

山行実施日;2012,08.02-06  参加メンバー;Te.I 岳人編集部が選んだ「マイナー12名山」に選ばれた「化穴山(ばけあなやま)」は朝日連峰のタキタロウ伝説で名高い大鳥池のそばにある登山道もない藪山で、主に積雪[…]

もっと読む

最新の投稿

  • 中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    2025年6月1日
  • インドヒマラヤ遠征の旅

    インドヒマラヤ遠征の旅

    2025年5月17日
  • 古賀志山

    古賀志山

    2025年5月11日
  • 南高尾セブンサミッツ

    南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日
  • 武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    2025年5月5日
  • 東北遠征

    東北遠征

    2025年5月2日
  • 草戸山

    草戸山

    2025年4月27日
  • 檜原村・生藤山 新緑の軍刀利沢

    檜原村・生藤山 新緑の軍刀利沢

    2025年4月27日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2012年8月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 7月   9月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 302566総閲覧数:
  • 21今日の閲覧数:
  • 240昨日の閲覧数:
  • 1716先週の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.