2016年 新年ハイク 長瀞アルプス 宝登山

2016年1月17日

恒例、新年ハイク、今年は1月17日(日)に36名(うちゲスト10名)の参加でにぎやかに行われました。当日は偶然秩父鉄道のハイキングが同ルートで行われていましたが、特に混乱もなく実施することができました。5班に分かれ出発。1班は昼食時の鍋の準備のため、ボッカ先発。ご苦労様です。緩やかで明瞭なルートを辿り、昼食広場に集合。今回は豆乳鍋でした。子どもさんやアレルギーの方のために、豆乳なしの鍋も用意。役員さん、細かい配慮ありがとうございました。山頂は蝋梅の甘い匂いに包まれ、目の前に広がる青い山稜を楽しみました。年の始めの楽しいひと時でした。皆さん、今年もたくさん山に登りましよう!穏やかな天気の中、今回の新年ハイクを通じて多くの方と新しい山に出会うことが出来ました。有難うございました。

昼食時のなべは自然の恵みや生姜パワーで身体の中から温まり、頂上付近の蝋梅の可憐な花の中、遠くに見える山波がゆったりした時間の流れをジンワリと感じさせてくれました。実行委員、役員の皆様、様々な準備から当日の運営など大変お世話になりまして有難うございました。  (記 U村)

ヘトヘトになり、とっても疲れました。何とか歩き通せてホッとしています。リーダーと同じ班でしたので、リーダーの苦労が非常に良くわかりました。本当にご苦労様でした、ありがとうございました。 (記 K藤)

暖かな日差しの中、おしゃべりをしながら楽しく登ることができました。今回は豆乳鍋。いつも美味しい鍋をありがとうございます。あまい香りの蝋梅も満開で良かったですね! (記 H谷川)

新年ハイクに参加させていただきありがとうございました。このようなハイキングは数年ぶりでしたので非常に楽しかったです。
山頂でいただいた豆乳汁も非常に美味しかったです。 蝋梅を見ることもでき季節を感じることもできました。機会があればぜひまた、参加させていただきたいと思います。 (記 澁Y(ゲスト))

他の企画ハイクと重なり、沢山の山行者と同行する機会となりました。お正月にどこにも行かないでのんびりと過ごした身体には良いリハビリとなりました。(最近いつもリハビリハイクです。)干した野菜・お肉の入った豆乳鍋は体が温まり大変おいしかったです。山頂での蝋梅の花と香りを楽しみ、紅白梅もちらほら見ることができ、得した気分となりました。宝登山神社で引いたおみくじは末吉で、的を射た忠告?を頂き、新年早々引き締まる思いがしました。池袋までの直通電車の存在を知らず、教えていただき助かりました。帰りはボックスシートでプチ反省会(酒盛り?)で締めました! また山行の機会をよろしくお願いいたします。 (記 U田)

秩父線野上駅集合で駅に降りると、秩父鉄道主催のハイキングの人達と一緒になってしまい、すごい人数で驚きました。天気も良く、このコースは一年前に私が登山を始めた頃、友人と歩いたコースでなつかしく、思い出しながら歩き、あの頃は歩くのに精一杯で周りの景色を見る余裕もなく、ただひたすら歩いたのを思い出しました。今回は少し余裕もでき、周りの山々を見ながら登れました。頂上でのロウバイは満開で、とてもきれいでした。毎日の生活に追われる中、久しぶりの自然を満喫できました。また、昼食で食べた豆乳鍋もとてもおいしかった。ごちそう様でした。 (記 清Z八)

ロウバイで有名な山と聞き、宝登山に登るのを楽しみにしていました。いつも、お天気に恵まれ、とても楽しいハイキングになりました。毎回の温かいスープ、ご馳走様でした。ありがとうございました。 (記 宮N(ゲスト))

入会して11ヶ月たちました。大勢の参加者のハイキングに初めて参加させていただきました。いろいろな方と、初めてご一緒することができ、有意義なひと時となりました。S々木雅さん始め、計画や準備を進めた全てのみなさん、大変ご苦労様でした。ありがとうございました。それにしても、第一班のみなさんの足の速いことには驚きました! (記 K藤)

この度は家族五人で参加させていただきました。子供二人(長女と二男)は長瀞駅から周りロープウエイでのぼりましたが、長男は父親と一緒に、皆さんと同じコースをあるきました。初めての山歩きだったので、ついていけるか、歩き切れるかと親は心配をしておりましたが、無事歩いて山頂まで登り、長男本人も「楽しかった!」と大変満足しておりました。お気に入りの双眼鏡を首にぶら下げ、山では何が見えるのかワクワクしながら何度も覗いていました。機会があれば、また、是非参加させていただきたいす。      (記 Y本由さん(ゲスト)) (W部の娘さん)

宝登山、結構歩きがいがありました。少し冷えた体に温かい豆乳鍋が美味でした。S々木Mさんをはじめ実行委員、鍋を作ってくれた人に感謝です。昼食後にでも、ゲスト、実行委員、鍋係の人の紹介が欲しい気がしました。気が付いたことを出し合って、より楽しいものにしていきたいと思います。なお、コースですが、登り口から林道までの間は、地形図に登山道を示す破線がありません。地図と睨めっこをして、現在地を特定しながら歩くと、読図の学習になりそうです。 (記 O野)

今回はハイキングに誘っていただきありがとうございました。おかげさまで気持ちよい一日を過ごすことができました。メンバーの皆さんの和気あいあいとした雰囲気がとてもよかったです。初めて参加したのに、皆さんに優しく接していただいているのを感じることができました。また、鍋もおいしくいただきました。機会があったらまた参加させていただきたいと思います。(記 松M(ゲスト))

冬枯れの木立の中、木漏れ日を浴びながら落ち葉を踏みしめて歩く。風もなくおだやかなハイキング日和。今年の新年ハイクは大宮労山50周年記念50の山の一つ、長瀞アルプスから宝登山へ。新年にふさわしく宝の山に登る?! 当日は何とかハイキングに大当たりで、電車も野上駅も大混雑。まあ大宮労山らしくない山行と相成りました。予定していた宴会場も先客ありで、下の方に追いやられましたが、結果オーライで、かえって落ち着くことができたようです。頂上では甘い香りのロウバイとほころび始めた紅梅、ちょっぴり顔をのぞかせた福寿草が迎えてくれました。いかがでしたかでしょうか?たくさんの皆様の参加とご協力ありがとうございました。        (記 S々木 M)

返信を残す