山行実施日;2013年9月6日~8日
参加メンバー;Su.M、Ma.A、To.S、To.H、Ju.S、Yu.I、
Sa.H、Ke.H、Ai.M、Ku.U、N
9月6日(金曜日)
H竜号は川越駅でS田塾長・U田を拾い、本川越でH谷川さんを乗せ下吉田キャンプ場へ。
キャンプ場宿泊棟では、すでにA島さん・I村さんが宴を開いていた。M田組長・H高さんも到着しそろって呑み始める。それにしてもたくさんのお酒が消えてゆく。明日の天気を気にしつつ就寝。
8月7日(土曜日)
降ったり止んだりの雨、初めての二子山。そもそも外岩が久しぶりで初めてに近い。緊張!
二子山中央稜取りつきに到着するも雨で岩が濡れている。雨でも登れる東岳弓状エリアに移動。本当に乾いているのでビックリ!
M田組長が作った支点に、パーティーがダブルロープで登り懸垂下降で降りる練習を交互に繰り返す。
S田塾で組長メニューを予習したM崎さんとU田は若葉マークなので、支点からの自己確保のとり方・フォローの確保・フォロー確保点着後の自己確保、ビレイ解除・懸垂準備の手順を交互に行う。
とてもとても一回では覚えきれない。このチームが組長の課題に臨むのは無謀と、S田塾長が登り易そうな場所で支点工作・支点上で待機をしてくれる。
騒ぎながら何とか登るも、頭が真っ白で先ほどの手順を思い出すのも大変。
実施訓練を繰り返し着実に身につけなければ!!
S々木じさん・N村さんが登場して、ハングした壁を登ったり、組長支点訓練を繰り返していた。
頭電使用して、駐車地点まで戻り、夕食に向かう。食堂「ようかみ」で、秩父名物「わらじとんかつ」を頂く。ボリューム満点で美味しかった。食後買出し、温泉後キャンプ場に戻る。
H竜さんは扁桃腺?をはらし、明日の練習に備えて就寝。明日は雨模様の為、皆遅くまで宴は続く~
9月8日(日曜日)
降ったり止んだりの雨
ゆるゆると準備し、昨日のゲレンデに向かう。H竜さんは回復して良かった。
今日はセルフレスキュー講習。要救助者の確保後ザイル切断・1?3システムで引き上げ、2人パーティーでの事故・背負い引き上げ、ビレーヤーの自己脱出(シュリンゲ回収)等内容の濃い練習をした。
繰り返し練習しないと頭に留めておくのは無理!普段の外岩訓練、沢初め、雪山初めに練習できればと思う。
事故・怪我も無く無事に講習は終了!頭電で、今日も車へ向かう。
皆様ありがとうございました。次回は登り返し講習をお願いします。 (Ku.U記)