2017年11月3日~5日
週末の連休南アルプス塩見岳に行ってきました
L:Y城さんSL:S木さん
メンバーはH竜さん、K池さん、H川さん、T中さん
鳥倉林道から三伏峠(1日目泊)
三伏峠から塩見岳ピストン(2日目泊)
初日3時間の登りなのに
久しぶりの重量にバテ気味で
水場で調達したプラティパスも持てず
ほうほうのていで峠に到着(およそ25年振りか)
フリークライマー荷物担げず!
翌日、もともと予報は良くなく
山の神に願をかけて出発したが
展望もなく塩見小屋辺りから風と雪
里山は秋だが山は冬です
降り出し始めで積雪もないので山頂を目指す
頬に当たる小粒の雪が痛い
何人かのパーティーとすれ違い
西峰に到着、3052mの東峰に行かないと
登頂した事にはならないと言うので東峰へ
スタンプゲット?
集合写真を撮ってもらい
下山開始、岩場の下降はやや濡れていて
滑りやすいので一部ロープで確保
すっかり冬山です
塩見小屋で小休止して三伏峠まで折り返し
尾根上の道を歩きながら
さて、水が足りるか?
Y城さんが残りの水を計算
5L+1L+1・5L・・・・・
どうも足りなさそう
誰が2時間ほどかけて水を取りに行くか?
我慢すれば足りると言うけれど・・・
かすかな望みをほんのちょっぴり降った雪に賭ける
テント場に戻ってエスパースに積もった雪をかき集めると
結構な雪の量があり、充分な水を確保することが出来た
やった~
これで心おきなくコーヒーが飲め
お湯割りのお酒が飲める!
会話もはずんで8時過ぎに就寝です
ところが夜は冷え込んでテントも凍りつき
冷気が差し込んで皆な眠れなかったようだ
しかし、翌朝は快晴で南アルプス北部の山々が
雪を纏って素晴らしい展望です
8時過ぎにテントを撤収して三伏峠を後に
下山道で「シモバシラ」にも遭遇
塩見の山頂は展望に恵まれなかったけれど
充実した中身の濃い山行でした
メンバーの皆さん、私にとってはきつかったけれど
とても楽しく思い出に残る山行でした
ありがとうございました
(記:大宮労山のフリークライマー:S田)