多摩川水系一之瀬川 竜喰(りゅうばみ)谷(だに) 美しいナメ キラキラと金色に光る砂

2020年8月8日

梅雨が明けるまでは、日差しが待ち遠しかったのに、いざ夏本番を迎えると連日の「猛暑日」がじわじわと身体に堪えます。涼を求め、今季初の沢登りに参加させていただきました。

山梨県丹波山村にある一之瀬川の竜喰谷。水量も多く、「滝に始まり滝に終わる」といわれるほど多くの滝が懸かっています。一ノ瀬川に入渓してすぐの竜喰谷出合滝の水量に圧倒されましたが、イワタバコに励ませられながら歩みを進めます。

イワタバコ

金鉱が近くにあることから名づけられた幅広8mの精錬場ノ滝に到着。右から登ることができるそうですが、水量も多く上部はかなり水を浴びそうなので、右から巻くことにしました。A部みさんは登りたかったかな。私は最初の幅広5mも登れず、やはり滝を前にすると恐怖感の方が先にきてしまい、自分自身の経験不足を痛感いたしました。

沢登りは、体力、泳力、登攀力といった山の総合力が求められるもの。ルートファインディング、リスクマネージメント、藪漕ぎにビバーク技術等も求められますね。もっと精進しなければ!!

精錬場ノ滝8m(水量多く右から巻く)

次の3mは、左をへつりながら登ります。濡れた細かいスタンスにドキドキしました。ドボンしないようにゆっくりと体重移動するように心掛けました。

3m(左をへつる)

竜喰谷最大の落差をもつ下駄小屋ノ滝は、釜をへつり左のリッジから登るとあります。階段状ではありますが、中盤の黒く苔むした岩肌が滑るためロープを出して登りました。M谷さんがリードで登ってくださり、A部みさん、私、S木さんと続きました。私は、S木さんからロールンロックをお借りして、ロックモードでアッセンダーとして使用しました。集団で滝を登攀するシステムのギアとして、とても有効に感じました。

下駄小屋ノ滝12m(ロープ使用)

末広がりのナメ滝10mは、左壁の水流脇を気持ちよく登れました。滝上は、ナメ床が続きます。

末広がりのナメ滝10m(左壁から)

竜喰谷のナメ床は美しく、近くに金鉱があるためかキラキラと金色に光る砂が輝いていました。滝とナメが交互に現れ、釣り人が多いため巻き道もしっかりしているので、初心者から中級者まで楽しめる奥秩父の名渓でした。メンバーの方々に助けていただき楽しく遡行することができました。

キラキラと金色に輝く砂

■メンバー

LM谷、SLA部み(幹)、S木、O川

■コース

一之瀬林道~竜喰谷出合~精錬場ノ滝~曲り滝~中ノ平沢~終了点~二ノ瀬~一ノ瀬林道

*台風19号の影響により、林道一之瀬線の一部路肩崩壊により、国道411号線よりおいらん淵先の林道入り口は全車両通行止めとなっております。神金第二小方面より入りました。

■装備

8mm30mロープを使用

記:O川

返信を残す