南高尾セブンサミッツ

2025年5月11日(日)

本当は避難小屋泊の奥多摩石尾根縦走予定だったが都合により日帰りに。気になっていたセブンサミッツに行くことに。当日の天気はまあまあ、ただ暑かった。

セブンサミッツは、30分毎に?テーブル、ベンチ、ザック掛けまで整った休憩スペースがあり、休みたいときに休める素晴らしい(笑)ルートでした。


途中、絶滅危惧種の金欄にたくさん出会え、リーダーは大興奮(笑)。


高尾山に近づくにつれ、人が増え山頂では山では見たこともないくらいのたくさんの人。
山頂の標柱と写真を取りたい人の長蛇の列。横目に見ながら1号路を目指します。途中薬王院や蛸杉を抜け、リフト乗り場近くは出店で観光地。ソフトクリームを食べてお土産に天狗焼を購入してアスファルトを下ります。6号路は現在通行止、稲荷山コースは階段地獄のため1号路。そこそこ歩き甲斐があって、花も良い楽しいルートでした。

【ルート】
7:40高尾山口駅~8:57草戸峠~9:13草戸山①~9:34榎窪山②~10:10泰光寺山③~10:21西山の龍~10:33入沢山④~11:08中沢山⑤~11:27金比羅山⑥~11:35大洞山⑦~12:05大垂峠~13:20高尾山~ソフトクリーム&天狗焼~14:44高尾山口駅
行動時間 7時間
距離 17km
上り 945m
下り 942m

【メンバー】 L:Y(他会)、IT、KC(記)

 

返信を残す