コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

月: 2011年11月

安平路山積雪にびっくり

2011年11月25日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;2011.11.25-27 参加メンバー;Sa.H、Tu.T、Ka.T、Yo.T 飯田ICから県道8号線は大平街道と呼ばれ沢筋のクネクネとした峠越え道路で車酔いが約1名出る位。今は国道256号と高速道が通り8[…]

もっと読む

幻の小田代湖~中禅寺湖~ 湯の湖を見ながら湖上山

2011年11月20日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;2011.11.20 参加メンバー;Mi.M、To.U、Ky.T、Ka.T 日々絶えず「住宅地図」(千五百分の一)あるいは道路地図と格闘している。 住宅地図は道路と表札、信号名などから現在地や行きたい方向が把[…]

もっと読む

考えが甘かったです 浅松山は藪山と化していました

2011年11月13日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;201.11.13 参加メンバー;Ki.K、Mi.M、Ma.S、To.S、hama、Ka.S 11月13日歩く 「浅松山登山道は広く、歩きやすく整備されており、静かな山、から松林も美しい」と、私がかねがね参考[…]

もっと読む

両神山(八丁峠・西・東岳)岩場に鎖場の連続

2011年11月13日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;201.11.13 参加メンバー;Ry.K 今日は晴天、気温も上昇する。ただ、明日から寒気が入ってくる予想である。坂本を過ぎ林道に入ると、雲海に山々が浮かび今日の好天を示唆している。 上落合橋には既に5台ほど[…]

もっと読む

日本最高所の温泉 夏沢温泉

2011年11月3日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;2011.11.03-05 参加メンバー;Sa.H、Yo.T、Ma.S、Mi.I、Ry.K、Ma.A 11月3日 大宮6時、車二台に分かれ6人で出発。 今日の予定は駐車場から二時間程歩いた本沢温泉キャンプ場ま[…]

もっと読む

雲中の五頭山

2011年11月2日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日;2011.11.02-03 参加メンバー;Hi.T、Ka.T、Ki.K、Lantana、Ky.T テントをたたく雨の音。しかし、雨に降られる事もなく五頭山を一周してこられ、紅葉・黄葉を堪能してこられました。 […]

もっと読む

最新の投稿

  • 中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    2025年6月1日
  • 西上州・トヤ山

    西上州・トヤ山

    2025年5月18日
  • インドヒマラヤ遠征の旅

    インドヒマラヤ遠征の旅

    2025年5月17日
  • 5月のフリークライミング3選

    5月のフリークライミング3選

    2025年5月13日
  • 古賀志山

    古賀志山

    2025年5月11日
  • 南高尾セブンサミッツ

    南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日
  • 武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    2025年5月5日
  • 東北遠征

    東北遠征

    2025年5月2日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2011年11月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
« 10月   12月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 307359総閲覧数:
  • 175今日の閲覧数:
  • 270昨日の閲覧数:
  • 1992先週の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.