コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

月: 2016年10月

大ナゲシ北稜にて

2016年10月30日 oomiya_old 岩稜・フリークライミング

2016年10月30日 バリエーションハイキング、 略して「バリハイ」シリーズで ある。 以前、山と渓谷社から発刊さ れていた、打田鉠一氏著作の「ハ イグレードハイキング」。関東 地方在住の歩き二ストである私 にとってバ[…]

もっと読む

大平山~社山(足尾)笹原を踏んで・・・

2016年10月29日 oomiya_old 登山・ハイキング

2016年10月29日 川沿いの笹原の山を楽しん できた。 ロングコースなので歩き出 し6: 00で計画し、朝4時頃、 3名をピックアップして一路 日光経由で足尾へ。 大平山への登路は、大ナギ 沢右岸尾根、今回登った南東[…]

もっと読む

秩父/奥橋立 植樹の場所で捕植しました!!

2016年10月29日 oomiya_old その他

2016年10月29日 2015年10月3日、「労 山50周年記念植樹」で、50本 の苗木がたくさんの会員の手 によって武甲山に植えられま した。しかし、残念ながら枯 れたものがあり、その補植が 先日有志によって行われま[…]

もっと読む

伊那山脈最高峰鬼面山

2016年10月26日 oomiya_old 登山・ハイキング

2016年10月26日~27日 テントの中は松茸で大騒ぎ 十月二十六日、二十七日と 二日間、日本のチロル「下栗 の里」を巡る旅と南アルプス 前衛の伊那山脈最高峰「鬼面 山」に登る目的で、出発した。 メンバーはTKさん、K[…]

もっと読む

リハビリ山行赤城・黒檜山

2016年10月23日 oomiya_old 登山・ハイキング

2016年10月23日 昔の乙女5人で、足を捻挫 した人への「リハビリ山行」 という名目で、赤城山へいっ てきました。穏やかな晩秋の 一日で、麓は目の覚めるよう な見事な紅葉でしたが、山頂 近くはすでに紅葉は終わって い[…]

もっと読む

北八ヶ岳・ニュウ 登山

2016年10月22日 oomiya_old 登山・ハイキング

2016年10月22日(土)~23日(日) 一日目は、麦草峠への到着が遅れた事と、午後から稜線が雲に隠れたので、山頂へ登るのは翌日にした。  青苔荘でテント泊の手続きをすると、チェックアウトは正午までと説明して頂く。登山[…]

もっと読む

秩父東沢釜の沢でのこと(沢ネット)

2016年10月21日 oomiya_old 沢・バリ尾根

2016年10月21日~23日 初めての沢での泊まりに、期待でドキドキしながら、10月21日金曜日の夜十一時過ぎに道の駅に着きました。沢ネットでの集まりでしたので、初めてお会いする方もいましたが、テントの中で小宴会が始ま[…]

もっと読む

フランスクライミングツァー2

2016年10月20日 oomiya_old 海外登山

2016年10月20日~11月4日 地中海の楽園カランク編 エクサンプロバンスの17世紀の市庁舎や古い通りを楽しみ、ミラボー通りのカフェで一休みして、屋台で昼食ゲット。やっとみつけた地下駐車場ROTONDEを、昼前だった[…]

もっと読む

アンナプルナ山群カン・ラ

2016年10月19日 oomiya_old 海外登山

2016年10月19日~11月7日 アンナプルナ山群 カン・ラ(五三二二m) 岩S アンナプルナ山群へは八回出かけており、一九九九年に内院を訪れたのを皮切りに、トルン・ラ北のプルクン峰、フーン・ヒル、ティリチェ湖、ツロブ[…]

もっと読む

八ヶ岳 ツルネ東稜から赤岳

2016年10月15日 oomiya_old 登山・ハイキング

2016年10月15日 これ以上の天気は望めない様 な快晴の日に、ややバリエーシ ョンルートであるツルネ東稜を 登った。K 藤さんお勧めの二十 四時間営業の銭湯(笛吹市)に 前泊した。ゆっくり休める大広 間は工事中という[…]

もっと読む

雨飾山 雨の月に想う

2016年10月12日 oomiya_old 登山・ハイキング

2016年10月12日~13日 鹿島槍、白馬三山など北アルプスの峰々が往路の車内から見える、絶景!!! そして一日目の大渚山の山頂近くからは明日登る予定の雨飾山の岩壁も見渡せ、雨飾山に期待する。が、だんだん曇り空になり雨[…]

もっと読む

三峯神社奥宮 妙法ケ岳

2016年10月10日 oomiya_old 登山・ハイキング

山行実施日 201 6 年 10 月 1 0 日 十月の三連休の最後の日、お天気 が落ち着き8名のメンバーで行って くることが出来ました。 車で行くと大渋滞に巻き込まれる から電車、バスにしようと朝、大宮 発6時53分の[…]

もっと読む

北蔵王雁戸山・仙台神室山

2016年10月6日 oomiya_old 登山・ハイキング

2016年10月6日~7日 ものすごい強風に撤退 十月六日、七日、KT さんリ ーダーで北蔵王の山、雁戸山、 仙台神室を目指し、K 原塚車 に乗り、出発。この日の参加 者は克己さん、K 原塚さん、 世K さん、福D 二名[…]

もっと読む

最新の投稿

  • 中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    2025年6月1日
  • 西上州・トヤ山

    西上州・トヤ山

    2025年5月18日
  • インドヒマラヤ遠征の旅

    インドヒマラヤ遠征の旅

    2025年5月17日
  • 5月のフリークライミング3選

    5月のフリークライミング3選

    2025年5月13日
  • 古賀志山

    古賀志山

    2025年5月11日
  • 南高尾セブンサミッツ

    南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日
  • 武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    2025年5月5日
  • 東北遠征

    東北遠征

    2025年5月2日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2016年10月
日月火水木金土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
« 9月   11月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 307632総閲覧数:
  • 100今日の閲覧数:
  • 348昨日の閲覧数:
  • 1938先週の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.