コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

カテゴリー: 交流山行

2011お花見ハイク 山梨 兜山

2011年4月10日 oomiya_old 交流山行

2011年4月10日 春の鍋と満開の花に幸せ!! 久しぶりの山行、いろいろな花(桃、桜、ヤマザクラ、カタクリ、イチゲ、ツクシ等々)が見られ、有意義な一日を過ごせました。昼もおいしい汁物で満足致しました。  (Ka.T記)[…]

もっと読む

2011年 毛無山 新年ハイク大きな富士山に おいしいほうと

2011年1月19日 oomiya_old 交流山行

2011,01.16 先週八~十日の連休に静岡県の最北端の八紘嶺(約二千m)その他に行ってきて、まだその疲れがとれないうちのこのハイク。標高差ちょうど六百mでしたが疲れました。(Yo.S記) 最後を歩き静かな山を楽しみま[…]

もっと読む

幕山 クリスマスハイク イチゴたっぷりケーキと鮭入りシチューに 今年も大満足!!

2010年12月19日 oomiya_old 交流山行

山行実施日;2010,12.19 参加メンバー;18名 お天気に恵まれ楽しい山行でした。海の見える山、梅の花咲く山、クライミングの山、色々と有名な山にクリスマスハイクで参加しました。山頂で海がキラキラ光っているのをながめ[…]

もっと読む

中部ブロック地図読み山行に参加して久しぶりの大持山は懐かしくて大きい優しい山でした

2010年11月21日 oomiya_old 交流山行

山行実施日;2010,11.21 参加メンバー;Zu.O、Ki.K、他 11月21日の山行予定日の3日前にブロック長のZu.Oさんに、参加を申し出たところ(大宮はKi.Fさんだけなので是非)と言っていただき、急きょ参加し[…]

もっと読む

第2回大宮労山祭

2010年9月19日 oomiya_old 交流山行

山行実施日;2010.09.19 ハイキングの部・三条の滝 今まで見た滝の中で一番豪快 参加メンバー;Tu.S、hama、Lantana、Ka.S 御池の駐車場につくと燧登山組はもう出発して誰もいなかった。駐車場西端の燧[…]

もっと読む

赤雪山 花いっぱいのお花見ハイク アカヤシオ・エイザンスミレに、もちろん桜!

2010年4月11日 oomiya_old 交流山行

山行実施日;2010.04.11 参加メンバー;大人24名、子供4名  赤雪山は哀しい伝説の山ということでしたが、アカヤシオ・エイザンスミレが美しい明るい山でした。洋風豚汁の新玉ねぎがおいしかったです。(Tu.T記)  […]

もっと読む

二回目の鍬柄岳 スリルと展望の新年ハイク

2010年1月17日 oomiya_old 交流山行

山行実施日;2010.17 参加メンバー;Hi.T、Tu.S、Ka.I、Mi.K、Lantana、Yu.O、Ki.K、Ta.U、Ki.F、Yo.S、Ky.T、 Ha.S、Tu.T、Hi.M、Mi.M、hama、Yo.T、[…]

もっと読む

高麗山 美味しい、楽しのクリスマスハイク

2009年12月13日 oomiya_old 交流山行

山行実施日;2009.12.13 参加メンバー;Tu.S、Hi.T、Yo.S、Ka.T、Mi.K、Ma.S、To.S、Hi.M、hama、To.S、Ki.F、Yu.O、Ki.K、ky.T、Ki.W、Lantana、G2 […]

もっと読む

富士と歩く 展望とトン汁に大満足!2009年秋の公開ハイク

2009年10月18日 oomiya_old 交流山行

山行実施日;2009.10.18 ☆天候にもめぐまれ楽しい一日でした。富士山すてきでした。(Mi.S記) ☆Hi.Tさんがいなかったけど、楽しい一日でした。(Da・S記・9才) ☆久しぶりの労山からのお誘いで友達との参加[…]

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 4

最新の投稿

  • 南高尾セブンサミッツ

    南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日
  • 東北遠征

    東北遠征

    2025年5月2日
  • 草戸山

    草戸山

    2025年4月27日
  • 檜原村・生藤山 新緑の軍刀利沢

    檜原村・生藤山 新緑の軍刀利沢

    2025年4月27日
  • 聖ヶ岩・不動岩

    聖ヶ岩・不動岩

    2025年4月19日
  • 聖が岩・不動岩

    聖が岩・不動岩

    2025年4月19日
  • 春の金時山から桃源台

    春の金時山から桃源台

    2025年4月18日
  • 日白山

    日白山

    2025年4月12日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2025年5月
日月火水木金土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 296648総閲覧数:
  • 125今日の閲覧数:
  • 256昨日の閲覧数:
  • 2669先週の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.