今回も、7月の日本アマチュア無線連盟のコンテストでの移動場所を探しに来た。4月のコンテストは大菩薩峠で5局としか交信出来なかったので作戦変更し、奥秩父・国師ヶ岳を考えていたが、樹木が邪魔になりそうなので迷走中だ。物見山の[…]
もっと読む
今回も、7月の日本アマチュア無線連盟のコンテストでの移動場所を探しに来た。4月のコンテストは大菩薩峠で5局としか交信出来なかったので作戦変更し、奥秩父・国師ヶ岳を考えていたが、樹木が邪魔になりそうなので迷走中だ。物見山の[…]
もっと読む午前中は日高市環境ボランティアの活動に参加させて頂きました。5月は他の用事があったにで、今回で2回目です。今回は、日高市の職員1人と、ボランティア活動に参加のT夫妻と私の4人で、ロックゲレンデ女岩南面の落ちかけていた木を[…]
もっと読む私が初めてこの山を登った時に、すでに峰越林道は出来ていた。しかし、山梨側も砂利道で一般の車は登って来なかった。今では峠の駐車場はすぐ満車になり、かなり下まで路肩駐車の列が出来る。車で来る人は前日の夕方に来て、テント泊をお[…]
もっと読む2017年6月4日実施 中部ブロック:H竜 中部ブロック交流をかねた恒例のクリーンハイク、今年度は秩父皆野アルプスで有名な破風山(はっぷうざん)。登山道6コースの中の皆野駅を起点とし皆野アルプス前原尾根コースと高橋沢コー[…]
もっと読むKTさんの「高尾山に着生ランのセッコクを見に行きませんか?」のメーリングを見て自然界に咲いている本物を見たいと思って参加しました。 登山口である、高尾山口は平日にも関わらず、遠足の小学生や、外国の人、年配のグループ、若者[…]
もっと読む