ドピーカンの黒斑山
昨年12月25日、総勢14名(S々木雅さん、K原塚さん、F田美さん、K端さん、S水常さん、F田利さん、KTさん、K坂さん、U田さん、H高さん、T中さん、渡Bさん、S水八さん)で初級雪山、文字通りのスノーハイクに行って来ま[…]
もっと読む11/4夜発~11/6 H竜、H谷川、Y城、菊T 全国的に晴天の中、計画の越後駒ケ岳方面だけが天気が悪い。転進を余儀なくされ、どこへ行こうかとみんなで検討。北岳があがった。転進先の方がハード? H竜さん、[…]
もっと読む皆さんには笑われるかも知れませんが、4年前にほぼ初心者で何と山岳会「大宮労山」に入れてもらい、いろいろな山に登ってきましたが、なぜか機会に恵まれず北アルプスへの登山は実現せずじまいでした。会報十月号にK籐さんより北アルプ[…]
もっと読む2016年5月6日~7日 Y城さん、K池さんからの お誘いに有難く乗ってO野会 長も参戦してGWの最終週、 月曜日までの行程で火打・妙 高の残雪の登山です。自分に も行けるか不安もあったので すが、3日間のゆったり山行 […]
もっと読む2016年4月1日 当初は5名での山行計画が仕事等の関係で一人減り二人減り三人減り。結局、Y城さんと二人の山行となった。いつものように川越集合、時間は22時。 今夜は土合駅でステーションビバーク、土合駅には多数の車が[…]
もっと読む2016年3月26日 早朝のK坂駅に集合し、H谷川車にて出発した。O野さん、塩Dさん、H谷川さん、菊Tの4名で登る。丸池駐車場に8時到着。ロープウェイ利用で一気に標高をかせいで登山口へ。天気予報を良い方に裏切られ、快晴の[…]
もっと読む2016/2/26~28 2/263台の車でスノーパーク尾瀬戸倉スキー場の端っこにこっそりテント張り、宴会。やっぱり日付けが回ってしまった。 2/27 5:30に起きたが、鳩待ち林道ゲート前に移動し歩き出したのは7:30[…]
もっと読む山行実施日 2016 年 1 月29 日夜発 30 ~31 日 玉県側三峰神社からの雪山縦走 である。12人のメンバーが3パー ティーに分かれて白岩山、雲取山を 目指した。前日夜テント泊した大滝 道の駅は屋根付きの駐車場[…]
もっと読む2016年1月22日 1 月 2 2 日 本 川 越 駅 で 拾 っ て も ら う 。 関 越 ト ン ネ ル を 抜 け て も 路 面 に 積 雪 は な く 、 順 調 に 今 宵 の 仮 眠 場 所 ・ 道 し[…]
もっと読む2016年1月15日 いつだったか、冬期登攀の 入門者に人気の高いルートと して紹介されているのを目に してから、行ってみたいと思 った北稜。けれどなかなか行 く機会に恵まれなかった。 今回計画され、わくわく感 と同時に[…]
もっと読む5月2日~3日(金夜発) GWの予定はず~と前から槍ヶ岳に登る計画だった。それが諸般の事情により、OkさんにLをお願いして、会津の山か尾瀬の燧に行く事に会いなった。「会津駒でも田代山でもいいよ」と言った緩い計画。桧枝岐の[…]
もっと読む山行実施日(四月十九日) 「もしもし、日高さん、佐々木ですけど今どこにいるの?」この山行の幕開けはこういった問いかけの電話から始まった。塩D、加T、Y城、H高の四名は山行前日の十八日夜に東松山駅に集合、加藤車で一路越後を[…]
もっと読む山行実施日;2015年3月27日~28日 参加メンバー;Su.M、Ju.S、Sa.K、To.S、Ga.K、Zu.O その1 私は、蕨山の負荷トレーニングに続いて、大宮労山の2回目の山行で、ちょっと緊張しています。 前夜、[…]
もっと読む山行実施日;2015年2月19日~21 参加メンバー;Hi.Y、Mi.T 竹宇駒ヶ岳神社駐車場に集合と有ったが検索してもナビに出てこない。それどころか甲斐駒ケ岳もナビの地図に表示されていない。狐にだまされたような思いで[…]
もっと読む2015年1月23日(金) 夜発、24[…]
もっと読む山行実施日;2014年12月27日~29日 参加メンバー;Su.M、Zu.O、To.H、Ry.K、Sa.H、Mi.T、Ju.S、Ta.S、Is.U 山の会で東谷山・日白山へ向けて12月27日(金)夜発、道の駅で仮眠。 2[…]
もっと読む