小樽・赤岩のクライミング
2019年6月13日~16日 昨年、小豆島クライミングの帰り便のなかで、K池さんと今度は小樽・赤岩に行きたいね~と話合った事が、今回の計画実行となった。 メンバー中で、唯一この岩場のクライミング経験者は私だけのようだ。積[…]
もっと読む2019年6月13日~16日 昨年、小豆島クライミングの帰り便のなかで、K池さんと今度は小樽・赤岩に行きたいね~と話合った事が、今回の計画実行となった。 メンバー中で、唯一この岩場のクライミング経験者は私だけのようだ。積[…]
もっと読む2019年6月4日 ・進行役:S木さん ・第一例会の内容や会山行・会運営に・労山蔡などについて意見を出し合いました。 (参加者:13名) <学習会について> ・学習会で講師役を担当した。「セルフレスキュー」を机上で学習し[…]
もっと読む2019年6月2日 令和元年最初のクリーンハイク参加者は30名と盛況でした。(くまざさ7名、ハイジ4名、日進2名、北本1名、大宮16名) ルートは下記2ルートに別れて行動しました。 コース1:野上駅→満福寺→宝登山 コー[…]
もっと読む2019年5月25日 H川さんから山のお誘いを頂く。かれこれ半年以上身体を動かすことから遠のいていた。計画書をみるとプチバリとある。 旺文社の地図を見ると、上りが破線で記述してあり、ネットで検索して資料収集する。行けそう[…]
もっと読む2019年5月11日~12日 一日目、S木車先行パーティで、Y城車はアップできそうなものから取りつく。主にメルヘンランド・森の散歩道あたり。終了後S木車帰京。Y城車は増冨入浴後、大好きな瑞牆にテント。ちょっと寒かったけど[…]
もっと読む参加者:10名 参加者が少なく残念でしたが、それぞれ日頃の山や会に対する気持ちを出し合いました。 A:一人で登ることが多かったが、大宮労山に入会してからみんなと登る機会が増えた。仲間と登るのは大切だと思った。沢仲間を増や[…]
もっと読む2019年5月4日 大津市立の葛川(カツラガワ)森林キャンプ村を早朝に出発し、冬場はスキー場となるマキノ高原キャンプ場に駐車する。物凄い数の車とテントが登山口までびっしり並んでいる。 登り始めから階段でしかもえぐれてい[…]
もっと読む2019年5月3~5日 空木岳の池山尾根。メンバーにとって色々思い入れがある尾根だそう。雪山では3度目の挑戦、そして高坂さんとの最後の山。私にとっても、高坂さんが最後に誘ってくれた山だ。それぞれの想いを胸に出発。 3日間[…]
もっと読む2019年5月3日~5日 3年前のこの時期、妙高に登った。ルートファインディングやK池さんのザック落下、急な雪面の登りがあり楽しかった。極めつけは、下山しても小屋のビールが売り切れでビールに有り付けず、S田とさんのがっく[…]
もっと読む2019年5月2日 賤ヶ岳 一面のシャガの群生に感激 5/2 上尾4:00出発、中央道、名神高速、北陸自動車道と車を走らせ賤ヶ岳登山口12:00到着。 賤ヶ岳に登り始めて直ぐ花の形がとても綺麗な踊子草発見。足を進める[…]
もっと読む2019年4月28日 予報は晴れ! だが寒い。今回も高速道路上から日光男体山~日光白根山、上越国境の山々、浅間山等白い山々が見える。難読地名の住居附(スモウヅク) 乙母(オトモ) 乙父(オッチ)の辺りを通り、登山口から[…]
もっと読む2019年4月20日 鳴谷山、これなんて読むんだろう。『なきたにやま』? 昭文社の地図に出ている山だ。 笈ヶ岳に行くべく石川県まで来た。登山口までは土砂崩れのため徒歩でしか入れないので、ゲート脇に駐車するとの情報を得てい[…]
もっと読む2019年4月14日 4月第一例会で二つのルートに分かれて栃木県の丸岩岳を目指す集中地図読み山行が計画され、参加させていただいた。私たち2ルート班は長めのコースのため、丸岩岳12:00集合を目指して早めの7:30にスター[…]
もっと読む2019年4月13日 冷気の南下、直前の雪により高速道路からは日光連山、高原山、那須連峰が白くなっており、遠く一面真っ白な山々も見える。頂上の駐車場からまず展望台に登るが、最上階の雪は凍っている。四方八方を見渡せ、山名盤[…]
もっと読む2019年4月9日 4月7日(日)恒例のお花見ハイクです。今年は奥武蔵の日向山、芦ヶ久保駅からすぐの低山です。参加者20名、うちゲストが4名。下山後の打ち上げには16名出席と、賑やかに楽しんできました。里山の春の花を愛で[…]
もっと読む2019年4月9日 ボッカ訓練に行きたいと云ふ男ありけり。高くない所、ロープを使わぬ所、早めに帰れる所が良しと云ふ。誰も付き合ってくれぬなら一人で行くと言い張る。この我儘困ったものなり…。 仕方ないなぁと、急に決まった山[…]
もっと読む2019年4月4日 ボランティアが大切に守る谷戸と里山に春を感じに行ってきました。 谷戸(やと)とは、丘陵地縁辺部が、長い時間をかけて浸食されて形成された谷状の地形とのことで、ここ横沢入は急激な都市化が進められた東京都に[…]
もっと読む2019年3月24日 6時40分頃に早戸川林道の魚止橋近くを出発。 しばらく林道を歩くと右手の山道に入る。トレラン大会があるようで、案内図が貼り付けられていた。 登山道をたどると沢を渡り、ちょっと登ると使われていない造林[…]
もっと読む2019年3月22日 みなさん古賀志山をご存知ですか? クライミングのゲレンデ。ハイキング。ですよね? 実は私もそうでした。 私にとっては実家の北側の窓からいつも見える山。家族でハイキングをし、4年生の遠足にも行った山。[…]
もっと読む2019年3月21日(木・祝日)☁後☀ 祝日の木曜日何処かに登りに行かない? とジムトレの後何気なく聞いたらY城さんが越沢バットレスはどうですか? というご提案、今までなかなか行けなかった岩場なので、早速メンバー募集した[…]
もっと読む