コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用
    • 会員専用
    • 掲示板会員専用

月: 2015年8月

雨で難易度が増したバリ尾根を歩く大反山~熊倉山

2015年8月30日 satoshi haryuu 沢・バリ尾根

2015年8月30日~31日 大宮労山50周年記念の山最初の1山 工 程>> <8/30>若 御 子 山 登 山 口 (7 :30 ) = 若 御 子 山 (8 :45 ) = 大 反 山 (9 […]

もっと読む

天上山(神津島)はガスの中

2015年8月23日 satoshi haryuu 登山・ハイキング

2015年8月23日 参加者 世K、福DT、M もう五~六年も経つでしょ うか。娘の婚約者の父親の 具合が悪く八丈島まで見舞 いに行きました。そのつい でに八丈富士( 西山)( 八五四 ㍍) に登りました。快晴で北 に御[…]

もっと読む

瑞牆山・ 金峰山のテント泊

2015年8月22日 satoshi haryuu 登山・ハイキング

山行日:2015年8月22日~23日 【 参 加 者 】CL: H 谷 川 様 、 SL: K 林 様 、 T 中 8/22 瑞牆山 6:00 大宮に集合、9:20 頃瑞 牆山荘前の駐車場到着、共 同装備の振り分け・身支[…]

もっと読む

『行きはよいよい帰りは恐い』 ホラ貝のゴルジ ュ

2015年8月22日 satoshi haryuu 沢・バリ尾根

2015年08_22~23 < コースタイム> 8:14 西沢渓谷駐車場出発、 8 :36 登山届ポスト、8 :51 山荘、 8 :58 吊り橋、9 :07 鶏冠谷出合。 9 :15 六m滝到着。9 :23 […]

もっと読む

小川山クライミング合宿

2015年8月21日 satoshi haryuu 岩稜・フリークライミング

2015年8月21日~23日 メ ン バ ー : L: 塩 D、 S L :O 川 、島 D、 他 一 名 小川山でのクライミングは3 回目になる。標高が千五百mを 超える小川山は夏でも涼しく、 木々が多く、沢音が聞こえ[…]

もっと読む

残心南ア北岳

2015年8月20日 satoshi haryuu 登山・ハイキング

【山行日】H 27年 8月 20日~ 22日 メンバーTK (L )・佐々KM ・ T 脇・O 栗 今回の山行の感想を一言で 書けば『残心』。 会社勤めの時、実践と宿題 ばかりの厳しかった講習があ った。講師の終了時の言[…]

もっと読む

南ア・黒檜山

2015年8月6日 satoshi haryuu 沢・バリ尾根

2015年8月6日~9日 南アルプスの黒檜山(くろ べいやま)と聞いてもその存 在を知る人は希であると思う。 私がその名を知ったのは、国 土地理院の「日本の主な山岳 標高一〇〇三山」である。天 竜川の支流三峰川上流にあっ[…]

もっと読む

黒部川上の廊下~沢旅の五日間

2015年8月5日 satoshi haryuu 沢・バリ尾根

山行実施日2015年8月5日~10日 8/6(木)6:50BP-7:30 黒部ダム~12:00 平ノ渡~15:00 奥黒部ヒュッテ~16:30 熊ノ沢出合い付近 BP 8/7(金)8:00BP~9:40s 下ノ黒ビンガ~[…]

もっと読む

八ヶ岳(赤岳)単独行

2015年8月3日 satoshi haryuu 登山・ハイキング

2015年8月3~4日 赤岳に行っ てきました。当初の予定では バリエーションの訓練山行の コースで、真教寺尾根から県 界尾根を登るつもりだったが、 2・3日前の雨で小海線が不 通だと云うので美濃戸口から 登る事にした。[…]

もっと読む

最新の投稿

  • 2021年2月 第一例会報告

    2021年2月 第一例会報告

    2021年2月2日
  • 飯能三山 柏木山 心温まる山旅

    飯能三山 柏木山 心温まる山旅

    2021年1月31日
  • 2021年1月 第一例会報告

    2021年1月 第一例会報告

    2021年1月5日
  • 上州武尊山  爽快な青空と  雪山のコラボレーション

    上州武尊山 爽快な青空と 雪山のコラボレーション

    2020年12月29日
  • 雪にめぐまれすぎた  雪上訓練 谷川岳ロープウェイ近辺

    雪にめぐまれすぎた 雪上訓練 谷川岳ロープウェイ近辺

    2020年12月19日
  • 忘年山行 高峰山

    忘年山行 高峰山

    2020年12月19日
  • クリスマスハイク 2020 琴平丘陵

    クリスマスハイク 2020 琴平丘陵

    2020年12月13日
  • 西上州 碧岩・大岩

    西上州 碧岩・大岩

    2020年12月6日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

山行アーカイブ

  • ►2021 (3)
    • 2月 (1)
    • 1月 (2)
  • ►2020 (74)
    • 12月 (7)
    • 11月 (10)
    • 10月 (7)
    • 9月 (5)
    • 8月 (13)
    • 7月 (8)
    • 6月 (2)
    • 5月 (2)
    • 4月 (3)
    • 3月 (2)
    • 2月 (4)
    • 1月 (11)
  • ►2019 (82)
    • 12月 (8)
    • 11月 (8)
    • 10月 (5)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (4)
    • 6月 (5)
    • 5月 (7)
    • 4月 (8)
    • 3月 (8)
    • 2月 (4)
    • 1月 (11)
  • ►2018 (110)
    • 12月 (5)
    • 11月 (7)
    • 10月 (24)
    • 9月 (11)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (7)
    • 5月 (7)
    • 4月 (11)
    • 3月 (12)
    • 2月 (7)
    • 1月 (4)
  • ►2017 (92)
    • 12月 (10)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (9)
    • 7月 (7)
    • 6月 (5)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 3月 (12)
    • 2月 (4)
    • 1月 (3)
  • ►2016 (93)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (13)
    • 9月 (4)
    • 8月 (6)
    • 7月 (12)
    • 6月 (7)
    • 5月 (17)
    • 4月 (8)
    • 3月 (6)
    • 2月 (6)
    • 1月 (9)
  • ►2015 (75)
    • 12月 (3)
    • 11月 (5)
    • 10月 (13)
    • 9月 (5)
    • 8月 (9)
    • 7月 (9)
    • 6月 (5)
    • 5月 (9)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2014 (82)
    • 12月 (4)
    • 11月 (10)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (1)
    • 7月 (9)
    • 6月 (4)
    • 5月 (6)
    • 4月 (9)
    • 3月 (8)
    • 2月 (5)
    • 1月 (4)
  • ►2013 (70)
    • 12月 (4)
    • 11月 (9)
    • 10月 (5)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (7)
    • 6月 (7)
    • 5月 (4)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (5)
  • ►2012 (67)
    • 12月 (3)
    • 11月 (3)
    • 10月 (2)
    • 9月 (9)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (4)
    • 2月 (6)
    • 1月 (6)
  • ►2011 (67)
    • 12月 (2)
    • 11月 (6)
    • 10月 (11)
    • 9月 (7)
    • 8月 (11)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (5)
    • 3月 (3)
    • 2月 (2)
    • 1月 (5)
  • ►2010 (59)
    • 12月 (4)
    • 11月 (6)
    • 10月 (7)
    • 9月 (7)
    • 8月 (5)
    • 7月 (7)
    • 6月 (3)
    • 5月 (7)
    • 4月 (4)
    • 3月 (1)
    • 2月 (4)
    • 1月 (4)
  • ►2009 (33)
    • 12月 (4)
    • 11月 (1)
    • 10月 (5)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (7)
    • 6月 (3)
    • 3月 (1)
  • ►2004 (3)
    • 8月 (1)
    • 7月 (1)
    • 3月 (1)
  • ►2003 (7)
    • 12月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (2)
    • 4月 (1)
    • 3月 (2)
  • ►2002 (3)
    • 7月 (1)
    • 4月 (1)
    • 3月 (1)
  • ►2000 (8)
    • 10月 (1)
    • 9月 (1)
    • 5月 (2)
    • 4月 (2)
    • 3月 (1)
    • 1月 (1)
  • ►1999 (4)
    • 12月 (2)
    • 11月 (1)
    • 8月 (1)
  • ►1998 (3)
    • 12月 (1)
    • 3月 (2)
  • ►1997 (5)
    • 12月 (1)
    • 9月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (1)
    • 3月 (1)
  • ►1996 (2)
    • 12月 (1)
    • 5月 (1)
  • ►1983 (2)
    • 10月 (1)
    • 6月 (1)

最近のコメント

  • 北アルプス、涸沢カール周遊 に rouzan より
  • 東京都で6番目に高い長沢山 (秩父側のバリルート) に rouzan より
  • 会津朝日岳暑かった に rouzan より
  • 中部ブロック雪山交流会『晴天の日白山』 に 近藤修一 より

タグ

I崎 KT SK 塩T 島D 植M 福D

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015年8月
日月火水木金土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
« 7月   9月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 75459総閲覧数:
  • 83今日の閲覧数:
  • 34昨日の閲覧数:
  • 462先週の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.