コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

月: 2018年6月

北欧 ラップランドの山旅 その1

2018年6月29日 rouzan 海外登山

2018年6月29日 メンバー:O野、K端、S田と、W部、S田み、I田、A部 6月29日(金) 成田からフィンランド・ロヴァニエミ迄 8時、全員成田に揃う。ユーロ、スウェーデンクローネ、ノルウェイクローネに換金、ザックを[…]

もっと読む

南ア前衛 櫛形山 幻の「アヤメ、敦盛草」

2018年6月21日 rouzan 登山・ハイキング

2018年6月21日 林道で、曇り空の中カメラをセットし (たぶん被写体は富士山) シャターチャンスを伺い車内で待機している。そこは右折する箇所を間違えてひとつ手前の林道を右折してしまい池の茶屋林道ではなかった。地元から[…]

もっと読む

【会山行】大平山・晃石山 「花より団子」? 「団子より花」!?

2018年6月17日 rouzan 登山・ハイキング

2018年6月17日 新入会員の初会山行参加記録 今回の会山行は、満開のアジサイを見てお茶屋さんで美味しいものを食べて帰ってくるというのんびりハイク。 計画書が送られてきて先ず見たのが、お茶屋さん情報。卵焼きと焼き鳥とお[…]

もっと読む

熊対策には蚊取り線香と爆竹が有効

2018年6月6日 rouzan その他

  2018年6月6日 先日、NHKラジオの早朝時間帯を聴取していたところ、各地のお国自慢?コーナーにおいて秋田県で山仕事をされている方が登場され、「熊には蚊取り線香が有効」とコメントされていました。 ちょっと[…]

もっと読む

両神山赤岩尾根には、現在取り付くことができません

2018年6月6日 rouzan その他

2018年6月6日 赤岩尾根に取り付くためには、県道中津川三峰口線を通って旧ニッチツ社宅跡から取り付く必要がありますが、現在県道が途中のトンネルのモルタルが剥離したため通行止めとなっています。 ↓秩父県土整備事務所のホー[…]

もっと読む

六月第一例会報告 「一年を振り返って」学習会の内容など

2018年6月5日 rouzan 学習会

2018年6月5日 司会:鈴木さん   参加者:十七名 資料:今年度第一例会アンケート集計(十二名) 1.目的について      2.日時について 山筋ゴーゴー体操について ・担当者はやや重荷に感じ始めている。 ・個々の[…]

もっと読む

青空の下 伊豆ヶ岳クリーンハイク

2018年6月3日 rouzan 登山・ハイキング

2018年6月3日 大宮労山、北本山の会、日進山岳会、浦和くまざさ山岳会、ハイジアルペンクラブの5団体34名で伊豆ヶ岳清掃登山を実施しました。良い天気に恵まれ気持ちの良い山行でした。 正丸駅でゼッケン、軍手とゴミ袋を配布[…]

もっと読む

最新の投稿

  • 中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    2025年6月1日
  • 西上州・トヤ山

    西上州・トヤ山

    2025年5月18日
  • インドヒマラヤ遠征の旅

    インドヒマラヤ遠征の旅

    2025年5月17日
  • 5月のフリークライミング3選

    5月のフリークライミング3選

    2025年5月13日
  • 古賀志山

    古賀志山

    2025年5月11日
  • 南高尾セブンサミッツ

    南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日
  • 武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    2025年5月5日
  • 東北遠征

    東北遠征

    2025年5月2日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2018年6月
日月火水木金土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 306987総閲覧数:
  • 73今日の閲覧数:
  • 226昨日の閲覧数:
  • 1908先週の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.