コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

月: 2023年9月

山域・八ヶ岳 初秋の八ヶ岳を仲間と縦走

2023年9月30日 花子大宮 登山・ハイキング

2023年9月30日・10月1日 八ヶ岳赤岳は個人山行で行こうと考えていたが、H高さんが県界尾根から赤岳~縦走を会山行で計画されていたので、渡りに船と思い参加しました。 9/29夜、Y田さんと合流すべく家を出発。ところが[…]

もっと読む

片倉谷 はじめての沢登り!

2023年9月17日 花子大宮 沢・バリ尾根

2022年9月17日(日) まだまだ残暑が続くなか下界では30度を超える真夏日に沢登りデビューの日がやってきました。気が付くとこの会に入会して約1年が過てました。入会希望のひとつに沢登りもあげていたのですがクライミングも[…]

もっと読む

笠科川・赤岩沢 泊まり装備の日帰りハイキング

2023年9月16日 花子大宮 沢・バリ尾根

2023年9月16日 のんびりと沢泊まりをしたかったので、日帰りには長めの尾瀬の赤岩沢にした。ゆっくり遅い時間の歩き出しとしたかったけど、午後から雷雨の予報だったため7時に入渓した。滝らしい滝は唯一7m滝があるのみで、あ[…]

もっと読む

浅間山 黑班山

2023年9月11日 花子大宮 登山・ハイキング

2023年9月11日 浅間山のお誘いを受け、久しく登っていなかった浅間山へ歩きに行ってきました。T塚さんとは個人山行は初めてで話がたくさんできたことが一番の収穫でした。T塚さんの歩きは非常になめらかな無理のない動きで、故[…]

もっと読む

久しぶりボルダー

2023年9月10日 rouzan 岩稜・フリークライミング

2023年9月10日 昨日山歩きをしたので本日は近所のボルダリングジム。半年毎に全面ホールド替えするジムですが、昨日からルートが全て新しくなりました。最近は2~3ヶ月に1回とサボりまくりのボルダリング。久しぶりに触ると壁[…]

もっと読む

矢平山(地図読み)

2023年9月9日 rouzan 登山・ハイキング, 読図山行

2023年9月9日 台風一過の晴天とはならなかったが、予定通り矢平山に地図読みに行った。 梁川駅から車道をしばらく行くと、登山口があるが分かりにくい。小さい山ながらもアップダウンが激しく、ザレてる箇所も多くなかなかの山だ[…]

もっと読む

榛名黒岩 9月月例クライミング

2023年9月3日 花子大宮 岩稜・フリークライミング

2023年9月3日 薄曇りの朝、北本を榛名黒岩の岩場に向かって、出発。私は、初めて参加する月例クライミングで、ちょっと緊張…。 2時間ほどで榛名黒岩クライミング者のための路肩スペースに到着し、駐車。ザックを担いで岩場へ。[…]

もっと読む

最新の投稿

  • 南高尾セブンサミッツ

    南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日
  • 東北遠征

    東北遠征

    2025年5月2日
  • 草戸山

    草戸山

    2025年4月27日
  • 檜原村・生藤山 新緑の軍刀利沢

    檜原村・生藤山 新緑の軍刀利沢

    2025年4月27日
  • 聖ヶ岩・不動岩

    聖ヶ岩・不動岩

    2025年4月19日
  • 聖が岩・不動岩

    聖が岩・不動岩

    2025年4月19日
  • 春の金時山から桃源台

    春の金時山から桃源台

    2025年4月18日
  • 日白山

    日白山

    2025年4月12日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2023年9月
日月火水木金土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月   10月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 296670総閲覧数:
  • 147今日の閲覧数:
  • 256昨日の閲覧数:
  • 2691先週の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.