コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

月: 2023年11月

中ブロコラボ  読図山行第二弾!

2023年11月25日 花子大宮 交流山行, 読図山行

2023年11月25日 10月の学習会で地図の読み方をO野さんに教えていただいた。コンパスの使い方と同時に今回の中ブロの読山行予定ルートの地図を使って尾根や谷の位置、瘦せ尾根の読み解き方等を学んだ。今回はその実践編だ。座[…]

もっと読む

中部ブロック読図山行  飯能市西吾野~三田久保峠 コンパス片手に低山逍遙

2023年11月25日 花子大宮 交流山行, 読図山行

2023年11月25日 西吾野駅 9:00集合。西武線が遅れたため、私他2名が遅刻。待ってていただき、9:30予め班編成していただいており、簡単に自己紹介後、とりつき二手に分かれ出発。 班編成は4班、ほぼ5人ずつ。私もお[…]

もっと読む

青梅市・赤ぼっこハイキング

2023年11月23日 花子大宮 登山・ハイキング

2023年11月23日 集合場所の宮ノ平駅に到着すると、風もなく、気温も暖かく感じる。 落ち葉を掃いている方に挨拶をすると、今年はここらにもクマが出たから注意するよう、アドバイスを受ける。2班の団子状態でワイワイやってい[…]

もっと読む

三宅島クライミングTRIP

2023年11月22日 花子大宮 岩稜・フリークライミング

2023年11月22日~26日 ☆☆day1☆☆ 11/22(水)夜竹芝集合で、橘丸に乗船。東京出港し船上宴会、カンパーイ。橋の下を船が通過して幻想的。宴たけなわで皆就寝。 翌朝5時に三宅島到着し、宿のお出迎えで一旦薄木[…]

もっと読む

城山、湯河原幕岩 伊豆城山クライミング合宿

2023年11月11日 花子大宮 岩稜・フリークライミング

2023年11月11日 楽しみにしていた秋のクライミング合宿に参加して来ました!週末の天気が崩れ出し、中止の連絡が来るのかな?と心配していましたが、現地へ行った結果は、武蔵浦和集合時の強風が城山には全く無く午後には晴天が[…]

もっと読む

皇海山(クラシックルート)

2023年11月3日 花子大宮 登山・ハイキング

2023年11月3~4日(金祝、土) (1日目) 本日は、庚申山荘に行くだけなので、食料多めで移動開始。行きの高速は連休初日だけあって大渋滞。途中、紅葉が見頃で写真を撮りながらのんびり歩く。 庚申山荘は、連休とあって30[…]

もっと読む

三重県大杉谷・奈良県大台ヶ原

2023年11月2日 花子大宮 登山・ハイキング

お巡りさんから声かけされて 2023年11月2~4日 平日休み+三連休を利用して大台ヶ原を歩くため、大杉谷から入るルートを取った。平日は大杉渓谷登山口までの直通バスが無いため、市営バスの終点から1時間半ほど車道歩き。 一[…]

もっと読む

最新の投稿

  • 南高尾セブンサミッツ

    南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日
  • 東北遠征

    東北遠征

    2025年5月2日
  • 草戸山

    草戸山

    2025年4月27日
  • 檜原村・生藤山 新緑の軍刀利沢

    檜原村・生藤山 新緑の軍刀利沢

    2025年4月27日
  • 聖ヶ岩・不動岩

    聖ヶ岩・不動岩

    2025年4月19日
  • 聖が岩・不動岩

    聖が岩・不動岩

    2025年4月19日
  • 春の金時山から桃源台

    春の金時山から桃源台

    2025年4月18日
  • 日白山

    日白山

    2025年4月12日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2023年11月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
« 10月   12月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 296667総閲覧数:
  • 144今日の閲覧数:
  • 256昨日の閲覧数:
  • 2688先週の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.