コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

月: 2017年8月

小川山に行ってきました

2017年8月25日 oomiya_old 岩稜・フリークライミング

8月25日~27日 前穂・北尾根が事情により中止になりどこに行こうか?すったもんだして結局小川山のフリークライミン3日間となった金曜の昼から入り夜はバーベキュー三昧のお食事久しぶりに美味しいのもを戴きました 土曜日は9時[…]

もっと読む

ベースキャンプジムでトレーニング

2017年8月20日 oomiya_old 岩稜・フリークライミング

2017年8月20日10:00~ 天王岩、阿寺の岩場と外岩を模索するも何処も雨模様ならばBCで「10日ぶりにBCで登った。アップ3本くらいで易し目を10本くらいどっ被りの黄色10・Dが面白かったBCまた来よう」 メンバー[…]

もっと読む

2017 全日本山岳写真展

2017年8月19日 oomiya_old 海外登山

会員のI崎さんの写真が今年も入選しました! おめでとうございます。 ギャチュン・カン残映   I﨑照幸     アンナプルナⅢ黎明   I﨑晴枝

もっと読む

歴史探訪ハイク 仙元山

2017年8月13日 rouzan 登山・ハイキング

2017年8月13日(日) 郷土史の古文書解読の過程において、仙元山は、絵図などから江戸時代(近世)からも近隣の村々で、まぐさ(牛馬の飼料)や薪を刈り取れる入会山【秣山(まぐさやま=馬草山)】と言われていたことから、一度[…]

もっと読む

真っ白な砂の日向山 コースの選択に悩む

2017年8月6日 oomiya_old 登山・ハイキング

山の天気の諺に「梅雨明け十日」というのがあるのを知ってから、夏山は梅雨が明けるのを狙って山に行っていました。ほとんどの場合が諺のとおりで天気に恵まれました。しかし今年の天気はおかしい。気象庁が「梅雨明け」を報じても天気が[…]

もっと読む

奥秩父小川山クライミング

2017年8月5日 oomiya_old 岩稜・フリークライミング

素敵なクライマーに勇気をもらう 廻り目平のキャンプ場は、クライミングやボルダリング目的のクライマーの姿が多い。深夜に到着したが、朝早くから準備をしてクライミングエリアに出かける。今日は午後から雨の予想なので、キャンプ場か[…]

もっと読む

鋸岳 長い長い二日間

2017年8月4日 rouzan 岩稜・フリークライミング

2017年8月4日~6日 私にとってのこの夏のメインイベント明神岳東稜の予定でしたが、天候が悪く延期。南の方が少し天気がよさそうなので、転進先に鋸岳を選びました。尾白駐車場から甲斐駒ケ岳を経て、六合目小屋で宿泊、翌日、鋸[…]

もっと読む

榛名黒岩デビュー

2017年8月2日 oomiya_old 岩稜・フリークライミング

幻のバーベキューから 廻り目平での “バーベキュー”の六文字に釣られ、参加を希望しました。しかも、一日は金峰の登山をしたいという我儘な条件付きで。 外岩デビューにO川山とは、無知だからこそ出来る離れ技ですが、それを快諾し[…]

もっと読む

いざという時の テーピングテープ

2017年8月1日 oomiya_old 学習会

八月一日(火)十九時半 講師:T田 陽子さん 参加者:十六名 竹田さんから本日の学習内容について簡単なレクチャーがあり、F]田さんからテニスで足を痛めて、接骨院で固めのテーピングをしてもらったら、試合に参加することができ[…]

もっと読む

最新の投稿

  • 中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    2025年6月1日
  • 西上州・トヤ山

    西上州・トヤ山

    2025年5月18日
  • インドヒマラヤ遠征の旅

    インドヒマラヤ遠征の旅

    2025年5月17日
  • 5月のフリークライミング3選

    5月のフリークライミング3選

    2025年5月13日
  • 古賀志山

    古賀志山

    2025年5月11日
  • 南高尾セブンサミッツ

    南高尾セブンサミッツ

    2025年5月11日
  • 武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    武甲山(秩父市奥橋立付近)・記念植樹地 調査報告

    2025年5月5日
  • 東北遠征

    東北遠征

    2025年5月2日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2017年8月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 7月   9月 »

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 308939総閲覧数:
  • 80今日の閲覧数:
  • 404昨日の閲覧数:
  • 2534先週の閲覧数:
  • 4現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.