コンテンツへスキップ
大宮労山

大宮労山

正式名称は大宮勤労者山岳会です。埼玉県大宮を基点にしています

  • HOME
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • お問い合わせ
  • 山行計画
    • 山行計画
    • 行事・会山行・会議予定
    • フリークライミング
    • 大宮労山掲示板
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 2025年活動リスト
    • 2024年活動リスト
    • 2023年活動リスト
    • 2022年活動リスト
    • 2021年活動リスト
    • 2020年活動リスト
    • 2019年活動リスト
    • 2018年活動リスト
    • 2017年以前活動リスト
    • ギャラリー
    • スーさんちょっとギャラリー
  • リンク
  • 会員専用

投稿者: 花子大宮

泉水谷・小室川谷 奥秩父随一の美渓

2023年10月1日 花子大宮 沢・バリ尾根

2023年10月1日・2日 曇りと思っていたけど予報が外れたようで朝から雨だった。それでも最新の予報を見ると、雨は次第に収まるとのことなので、とりあえず現地へ向かう。三条新橋ゲート前で仮眠して待機する。7時ごろに雨は弱ま[…]

もっと読む

山域・八ヶ岳 初秋の八ヶ岳を仲間と縦走

2023年9月30日 花子大宮 登山・ハイキング

2023年9月30日・10月1日 八ヶ岳赤岳は個人山行で行こうと考えていたが、H高さんが県界尾根から赤岳~縦走を会山行で計画されていたので、渡りに船と思い参加しました。 9/29夜、Y田さんと合流すべく家を出発。ところが[…]

もっと読む

片倉谷 はじめての沢登り!

2023年9月17日 花子大宮 沢・バリ尾根

2022年9月17日(日) まだまだ残暑が続くなか下界では30度を超える真夏日に沢登りデビューの日がやってきました。気が付くとこの会に入会して約1年が過てました。入会希望のひとつに沢登りもあげていたのですがクライミングも[…]

もっと読む

笠科川・赤岩沢 泊まり装備の日帰りハイキング

2023年9月16日 花子大宮 沢・バリ尾根

2023年9月16日 のんびりと沢泊まりをしたかったので、日帰りには長めの尾瀬の赤岩沢にした。ゆっくり遅い時間の歩き出しとしたかったけど、午後から雷雨の予報だったため7時に入渓した。滝らしい滝は唯一7m滝があるのみで、あ[…]

もっと読む

浅間山 黑班山

2023年9月11日 花子大宮 登山・ハイキング

2023年9月11日 浅間山のお誘いを受け、久しく登っていなかった浅間山へ歩きに行ってきました。T塚さんとは個人山行は初めてで話がたくさんできたことが一番の収穫でした。T塚さんの歩きは非常になめらかな無理のない動きで、故[…]

もっと読む

榛名黒岩 9月月例クライミング

2023年9月3日 花子大宮 岩稜・フリークライミング

2023年9月3日 薄曇りの朝、北本を榛名黒岩の岩場に向かって、出発。私は、初めて参加する月例クライミングで、ちょっと緊張…。 2時間ほどで榛名黒岩クライミング者のための路肩スペースに到着し、駐車。ザックを担いで岩場へ。[…]

もっと読む

2023年8月 第一例会(学習会)報告

2023年8月1日 花子大宮 学習会

2023年8月 第一例会(学習会)報告 2023.8.1 1919:3030~2121:00 シーノ・ZOOM 併用開催 参加者 シーノ8 名 ZOOM 9 名 学習会テーマ 『計画書の作成・提出の仕方』講師 Y城さん […]

もっと読む

真夏の東天狗岳と テント泊

2023年7月23日 花子大宮 登山・ハイキング

2023年7月23~24日 H川さん(以下、彼女)から東天狗岳へ行きませんかとのお誘いがありました。暑いのは嫌で(ヘイト サマー)躊躇しましたが、せっかくの機会でしたので快諾しました。 【7月23日(日曜日6時)】 川島[…]

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 4 5 6

最新の投稿

  • 小川山 クライミング合宿

    小川山 クライミング合宿

    2025年7月26日
  • 八海山(八ツ峰)・大日岳

    八海山(八ツ峰)・大日岳

    2025年7月21日
  • 秀渓・マスキ嵐沢!

    秀渓・マスキ嵐沢!

    2025年7月18日
  • 道東山旅

    道東山旅

    2025年7月12日
  • 佐久志賀の岩場

    佐久志賀の岩場

    2025年7月6日
  • 日光・錫ヶ岳と日光白根

    日光・錫ヶ岳と日光白根

    2025年6月21日
  • 中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    中部ブロッククリーンハイク 越生・大高取山

    2025年6月1日
  • 西上州・トヤ山

    西上州・トヤ山

    2025年5月18日

カテゴリー

  • その他
  • 交流山行
  • 学習会
  • 岩稜・フリークライミング
  • 沢・バリ尾根
  • 海外登山
  • 登山・ハイキング
  • 読図山行
  • 雪・残雪

最近のコメント

  • 八ヶ岳・石尊稜 に rouzan より
  • 秀麗富嶽十二景 扇山~百蔵山 に rouzan より
  • 入山川・裏谷急沢 柱状節理の滝とナメ に rouzan より
  • マイクロブリュワリーめぐり に rouzan より
  • 温泉もグルメも良い・いわき青葉の岩場 に oomiya より
2025年9月
日月火水木金土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
« 7月    

固定ページ

  • 2017年以前活動リスト
  • 2018年活動リスト
  • 2019年活動リスト
  • 2020年活動リスト
  • 2021年活動リスト
  • 2022年活動リスト
  • 2023年活動リスト
  • 2024年活動リスト
  • 2025年活動リスト
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • スーさんちょっとギャラリー
  • ヒヤリハット
  • リンク
  • 会の紹介
  • 会員専用
  • 会報
  • 大宮労山が選ぶ埼玉50山
  • 暫定:計画書提出
  • 暫定:計画書提出一覧
  • 活動報告
  • 山行計画:会山行 会議予定
    • フリークライミング

Count per Day

  • 343753総閲覧数:
  • 236今日の閲覧数:
  • 518昨日の閲覧数:
  • 5656先週の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2018年7月4日カウント開始日:
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.