バードウォッチな中部ブロック交流会
2月4日(日曜日)県連の中部ブロック交流会で北本に行ってきました。風もなく天気に恵まれて9時30分に北本自然観察園に到着、大宮労山からは10名の参加です。最初に学習センターで職員からの説明、双眼鏡の使い方から、日本の野鳥[…]
もっと読む2月4日(日曜日)県連の中部ブロック交流会で北本に行ってきました。風もなく天気に恵まれて9時30分に北本自然観察園に到着、大宮労山からは10名の参加です。最初に学習センターで職員からの説明、双眼鏡の使い方から、日本の野鳥[…]
もっと読む毎年恒例の新年ハイキング、 今年は1月29日(日)に12名の参加で行われました。いつもより少なめの参加者数はインフルエンザの猛威のせい(?)3名ドタキャン、でも1名追加で12名となりました。一週間前の下見では寒くて息も凍[…]
もっと読む今年のマルチピッチの初登りは恒例の城山のバトルランナーから始まる。昨年は事情があって計画出来なかったけれど、今年はメンバー7人が揃って6日の夜から竹D邸をベースにして計画実行です。今年で3回目、全員揃って4ピッチを登攀出[…]
もっと読む二0十七年の元旦も積極的に家族だんらんから距離を置いた会員5人とお友達1人で草戸山に登った。草戸山は大勢の登山者と参詣者でにぎわう高尾山の南にある三六四メートルの山である。東高尾山稜コースと呼ばれているコー[…]
もっと読む2016年11月12日 六時過ぎに尾ノ内渓谷の駐車場を歩き出す。油滝までは「遊歩道」ということになってはいたが、全然遊歩道という感じではない。結構ハードな登山道でアップダウンがそれなりにある。先頭を歩くH竜さんは「俺はリ[…]
もっと読む11/4夜発~11/6 H竜、H谷川、Y城、菊T 全国的に晴天の中、計画の越後駒ケ岳方面だけが天気が悪い。転進を余儀なくされ、どこへ行こうかとみんなで検討。北岳があがった。転進先の方がハード? H竜さん、[…]
もっと読む皆さんには笑われるかも知れませんが、4年前にほぼ初心者で何と山岳会「大宮労山」に入れてもらい、いろいろな山に登ってきましたが、なぜか機会に恵まれず北アルプスへの登山は実現せずじまいでした。会報十月号にK籐さんより北アルプ[…]
もっと読む2016年10月29日 川沿いの笹原の山を楽しん できた。 ロングコースなので歩き出 し6: 00で計画し、朝4時頃、 3名をピックアップして一路 日光経由で足尾へ。 大平山への登路は、大ナギ 沢右岸尾根、今回登った南東[…]
もっと読む2016年10月29日 2015年10月3日、「労 山50周年記念植樹」で、50本 の苗木がたくさんの会員の手 によって武甲山に植えられま した。しかし、残念ながら枯 れたものがあり、その補植が 先日有志によって行われま[…]
もっと読む2016年10月26日~27日 テントの中は松茸で大騒ぎ 十月二十六日、二十七日と 二日間、日本のチロル「下栗 の里」を巡る旅と南アルプス 前衛の伊那山脈最高峰「鬼面 山」に登る目的で、出発した。 メンバーはTKさん、K[…]
もっと読む2016年10月23日 昔の乙女5人で、足を捻挫 した人への「リハビリ山行」 という名目で、赤城山へいっ てきました。穏やかな晩秋の 一日で、麓は目の覚めるよう な見事な紅葉でしたが、山頂 近くはすでに紅葉は終わって い[…]
もっと読む2016年10月22日(土)~23日(日) 一日目は、麦草峠への到着が遅れた事と、午後から稜線が雲に隠れたので、山頂へ登るのは翌日にした。 青苔荘でテント泊の手続きをすると、チェックアウトは正午までと説明して頂く。登山[…]
もっと読む2016年10月21日~23日 初めての沢での泊まりに、期待でドキドキしながら、10月21日金曜日の夜十一時過ぎに道の駅に着きました。沢ネットでの集まりでしたので、初めてお会いする方もいましたが、テントの中で小宴会が始ま[…]
もっと読む2016年10月20日~11月4日 地中海の楽園カランク編 エクサンプロバンスの17世紀の市庁舎や古い通りを楽しみ、ミラボー通りのカフェで一休みして、屋台で昼食ゲット。やっとみつけた地下駐車場ROTONDEを、昼前だった[…]
もっと読む2016年10月19日~11月7日 アンナプルナ山群 カン・ラ(五三二二m) 岩S アンナプルナ山群へは八回出かけており、一九九九年に内院を訪れたのを皮切りに、トルン・ラ北のプルクン峰、フーン・ヒル、ティリチェ湖、ツロブ[…]
もっと読む2016年10月15日 これ以上の天気は望めない様 な快晴の日に、ややバリエーシ ョンルートであるツルネ東稜を 登った。K 藤さんお勧めの二十 四時間営業の銭湯(笛吹市)に 前泊した。ゆっくり休める大広 間は工事中という[…]
もっと読む2016年10月12日~13日 鹿島槍、白馬三山など北アルプスの峰々が往路の車内から見える、絶景!!! そして一日目の大渚山の山頂近くからは明日登る予定の雨飾山の岩壁も見渡せ、雨飾山に期待する。が、だんだん曇り空になり雨[…]
もっと読む