白根山 いつかまた
2017年12月23日 一日目、担当、U村です。 昔、見た映画に「遠すぎた橋」というものがありました。今回の山行も私には遠すぎた山になってしまいました。 十二月二十二日金曜日、Y城さん号にて仏子駅―北本駅―H竜さん宅でテ[…]
もっと読む2017年12月17日 12月17日(日)、恒例のクリスマスハイキングが日和田山で行われました。総勢29名(うちゲスト3名)が参加しました。 今回はハイキングのみならず、岩トレあり、山なし直接現地集合ありと、各自の好みと[…]
もっと読む2017年12月10日 私はことしの初めに「一年間に三六回山に登ろう」と心に決めました。それを実行するには「月日ベース」では、月に三回、一〇日に一回ということになります。夏ごろまでは順調に数をこなしてきたのですが、秋に入[…]
もっと読む2017年12月10日 弱い立場の人を思いやる H田よ 【会山行】初雪の山、地蔵峠~烏帽子岳、リーダーK藤 この記事を嬉しく読み、すぐ申し込んだ。烏帽子岳は私の大好きな山の一つ、夏、涼しい、展望抜群、素晴らしい花畑、紅葉[…]
もっと読む2017年11月24日 今年一月K藤さんが企画した会山行で、雪の丹原・尼ヶ禿山に登って以来、2回目の本格的な(?)雪山にS田みさんと三名で登った。直前まで上州前武尊にするか、三国山にするかK藤さんも迷ったよ[…]
もっと読む2017年11月15~16日 1度は行ってみたいと思っていた根名草山、10月に計画していて中止になりメンバーを再募集しての山行です。 この奥鬼怒のエリアは戦後「辻まこと」というマルチ人間が狩りや金鉱探しに足しげく通った地[…]
もっと読む2017年11月3~5日 当初北ア槍ヶ岳の予定だったが、4日土曜日の天気が今一、南アが比較的天気のポケットで塩見岳に転進した。予報降水確率が槍ヶ岳40%、塩見岳20%曇りだが、降らないと予測しての転進。自分としては北アル[…]
もっと読む2017年11月3日~5日 週末の連休南アルプス塩見岳に行ってきました L:Y城さんSL:S木さん メンバーはH竜さん、K池さん、H川さん、T中さん 鳥倉林道から三伏峠(1日目泊) 三伏峠から塩見岳ピストン(2日目泊) […]
もっと読む2017年10月27日~28日 10月27日(金)吉見町の「いちごの里」道の駅に集合し、10時に出発だ。夕食を食べて風呂に入り、靴と荷物を積んで家を出たつもりが、運転しながら靴のないことに気がつく。家に忘れたかと思いユー[…]
もっと読む2017年10月8日 10月8日、まだ暗い中に大清水を5:00発のマイクロバスに乗り、一ノ瀬から歩行開始。すぐに夜が空けた中を黙々と歩く。 ちょっとの登りで三平峠に。バスに乗るとだいぶ時間が省略できますね。 下ると尾瀬沼[…]
もっと読む2017年9月28日 今年のクライミングの大イベントで楽しみにしていた小川山が天気予報の悪化で中止になってしまい、さてどこに転進しようかの相談で、尾瀬の日帰りハイキングに落ち着いた。 尾瀬は春先の水芭蕉のシーズンがメイン[…]
もっと読む2017年9月10日 ジムトレの後竹Dさんと、週末軽く山に登りたいね、というのでアプローチが良い中央沿線の山をリサーチ、まだ一度も登った事の無い倉岳山をチョイス、メールでお誘いしたところ、K端さんと石Dさんの参加表明で、[…]
もっと読む1027年9月2日~3日 いつもの通りに川越駅西口に21時集合。まだ、結城車は来ていない。小雨が降って来たのでバス停で雨宿りしていると塩田さん、菊池さんが到着し、一緒にバス停で雨宿り。程なくして、結城車が到着したので皆小[…]
もっと読む2017年8月13日(日) 郷土史の古文書解読の過程において、仙元山は、絵図などから江戸時代(近世)からも近隣の村々で、まぐさ(牛馬の飼料)や薪を刈り取れる入会山【秣山(まぐさやま=馬草山)】と言われていたことから、一度[…]
もっと読む山の天気の諺に「梅雨明け十日」というのがあるのを知ってから、夏山は梅雨が明けるのを狙って山に行っていました。ほとんどの場合が諺のとおりで天気に恵まれました。しかし今年の天気はおかしい。気象庁が「梅雨明け」を報じても天気が[…]
もっと読む「会津磐梯山は宝の山よ…」は子供の頃から知っていた。それ程有名なのに、山を始めて五十年近くなるのに行ったことがない。菊Tさんも行ってないということで、「では行きましょう」となった。6月の扇山でのことだ。 7月21日夕方に[…]
もっと読む